コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市民の方へ > 学ぶ・楽しむ・活動する > 文化 > 石巻市博物館 > データベース > 石巻文化センターの企画展・特別展

石巻文化センターの企画展・特別展

更新日:2024年3月18日

石巻文化センターで開催した企画展・特別展です。
一部の展覧会名をクリックすると当時のチラシが表示されます。
なお、石巻文化センターで開催した企画展・特別展の図録等の販売は現在しておりません。

 

展覧会名 会期 ジャンル
水の文化 木によるはたらきかけ 1986年11月2日から   
1986年12月7日まで
美術・民俗
第20回現代美術選抜展 1987年2月21日から
1987年3月8日まで
美術
「鏡の歴史」展 
宮城県の伝世・出土鏡を中心に
1987年4月25日から
1987年5月17日まで
考古・民俗
海とその幻想展 1987年7月18日から
1987年8月23日まで
美術
船絵馬 和船と海運 1987年10月10日から
1987年11月15日まで
歴史・民俗
新収蔵品展 1988年2月11日から
1988年3月21日まで
 
東北の版画 1988年10月15日から
1988年11月27日まで
美術
時計と暦 ときをはかる・月日を知る 1988年6月25日から
1988年8月21日まで
歴史・民俗
第22回現代美術選抜展 1989年1月8日から
1989年1月24日まで
美術
新収蔵品展 1989年  
三陸の亀ヶ岡式土器 1989年6月16日から
1989年8月6日まで
考古
燈火具の歴史 1989年9月1日から
1989年10月1日まで
民俗
毛利コレクション古文書展 1989年10月27日から
1989年11月19日まで
歴史
ローマの支倉常長と南蛮文化 1989年12月1日から
1989年12月20日まで
歴史
近代洋画の創始期 1990年1月12日から
1990年2月18日まで
美術
江戸時代の旅と交通 伊勢参宮・宿駅・飛脚 1990年6月15日から
1990年8月5日まで
歴史・民俗
須江丘陵の古代窯址群 1990年8月31日から
1990年9月30日まで
考古
昭和の日本画 戦後日本画の新たなる展開 1990年10月26日から
1990年11月25日まで
美術
新収蔵品展 1991年2月1から
1991年4月21日まで
 
写真展 伊豆沼の野鳥 1991年2月9日から
1991年3月1日まで
自然
画家の眼とひとのかたち 1991年6月28日から
1991年7月28日まで
美術
巡りの姿 1991年9月3日から
1991年9月29日まで
民俗
北上川下流域の板碑 1991年11月15日から
1991年12月15日まで
歴史・考古
東北の風景 個性の中の風土 1992年6月12日から
1992年7月19日まで
美術
三陸沿岸の漁撈用具 磯漁を中心として 1992年7月24日から
1992年9月27日まで
民俗
奥州葛西氏とその周辺 1992年10月30日から
1992年12月13日まで
歴史
静物のある風景 ちいさきものたちの詩 1993年6月18日から
1993年7月25日まで
美術
市制60周年記念事業 貨幣の歴史 1993年8月27日から
1993年9月23日まで
歴史
神々のすがた 人々のねがい 1993年11月2日から
1993年12月12日まで
民俗
田道町遺跡とその時代 古代を掘る 1994年1月21日から
1994年3月6日まで
考古
原田泰治展 親と子の美術展 1994年6月17日から
1994年7月24日まで
美術
絵図の世界 1994年8月26日から
1994年9月25日まで
歴史
近くて遠い昭和のくらし 1994年10月28日から
1994年12月11日まで
民俗
石巻地域の伊達家家臣 1995年4月28日から
1995年6月4日まで
歴史
中世 願いと信仰 1995年7月7日から
1995年8月6日まで
歴史・考古
現代の木版画 版画家の創造する光景 1995年10月13日から
1995年11月26日まで
美術
新収蔵品展 1995年  
はこぶ道具 1996年4月26日から
1996年6月2日まで
民俗
海と人間の物語 暮らしの中の海 1996年7月5日から
1996年8月4日まで
美術
開館10周年 高橋英吉・幸子二人展 1996年8月9日から
1996年8月25日まで
美術
開館10周年
毛利コレクション展 毛利総七郎の世界
別チラシ
1996年10月18日から
1996年11月24日まで
毛利コレクション
(民俗・考古)
「仙台藩」の「成立」 伊達政宗・忠宗の時代  1997年2月7日から
1997年3月16日まで
歴史
絵画の中の都市と女性 1920・30年美術の 様相 1997年4月25日から
1997年6月8日まで
美術
仙台藩四十八館の歴史 1997年7月4日から
1997年8月3日まで
歴史
海の男のハレ姿 1997年10月17日から
1997年11月24日まで
民俗
戦後の銅版画 長谷川潔・浜口陽三・駒井哲郎 1998年4月24日から
1998年6月7日まで
美術
古代の瓦 1998年10月23日から
1998年12月13日まで
考古
現代の人間像 1998年 美術
現代美術の 断面 1999年 美術
災害の歴史 地震・火山・火災 1999年4月23日から
1999年6月6日まで
歴史
看板のむかし 1999年10月29日から
1999年12月12日まで
民俗
美術家の創るやさしさの情景 親と子の美術展2 2000年6月16日から
2000年7月30日まで
美術
毛利コレクション
沼津貝塚・鋳銭場
2000年10月20から
2000年12月3日まで
毛利コレクション
(考古・歴史)
高橋英吉前後の世代 2001年 美術
東日本の古墳時代 弥生から古墳へ 2001年6月15日から
2001年7月29日まで
考古
開館15周年
毛利コレクション 鏡の美
2001年10月26日から
2001年12月16日まで
毛利コレクション
(民俗)
石巻地方の絵馬 2002年6月21日から
2002年8月25日まで
民俗
毛利コレクション
江戸・明治の粋なお洒落 アクセサリーにみる遊び心
2002年10月11日から
2002年12月8日まで
毛利コレクション
(民俗)
石巻市制施行70周年記念特別展 香合の美
茶道具の宇宙 カナダ・モントリオール美術館所蔵クレマンソーコレクション
2003年8月8日から
2003年9月15日まで
美術
毛利コレクション
アイヌ資料展
2003年10月24日から
2003年12月14日まで
毛利コレクション
(民俗)
毛利コレクション
日本の技と美 総七郎美への憧憬
2004年10月22日から
2004年12月12日まで
毛利コレクション
(民俗)
毛利コレクション
なつかしい石巻 毛利コレクションに見る近代石巻のあゆみと風景
2005年10月21日から
2005年12月11日まで
毛利コレクション
(歴史)
毛利コレクション
あかりと火のくらし 灯す・憩う・暖をとる 
2006年10月20日から
2006年12月10日まで
毛利コレクション
(民俗)
毛利コレクション
毛利どうぶつ園 いきものと植物の意匠とかたち
2007年10月19日から
2007年12月9日まで
毛利コレクション
(考古・民俗)
毛利コレクション
毛利総七郎誕生120周年記念 水と海のまちものがたり
2008年10月17日から
2008年12月14日まで 
毛利コレクション
(考古・民俗・歴史)
毛利コレクション
旅たび travel
2009年10月23日から
2009年12月20日まで 
毛利コレクション
(歴史・民俗)
高橋英吉生誕100周年記念
永遠の想い 英吉・幸子 父娘展
2010年4月13日から
2010年5月9日まで
美術
毛利コレクション
まぼろしへの道 古代石巻地方のくらしと交流
2010年10月22日から
2010年12月12日まで
毛利コレクション
(考古)
  

問い合わせ

石巻市博物館 石巻市開成1ー8(マルホンまきあーとテラス内)
電話:0225-98-4831

 

このページへの問い合わせ

部署名:教育委員会 生涯学習課
電話番号:0225-95-1111

生涯学習担当
文化担当

石巻市博物館 学芸担当
電話番号:0225-98-4831(マルホンまきあーとテラス内)