戸籍・住民票等郵便請求(法人用)
更新日:2021年1月25日
法人の方が代理で郵便により交付請求する場合は、下記をご用意の上、請求してください。
1 戸籍謄抄本等の請求
請求者 |
必要なもの |
法人の代表者による請求 |
|
法人の代表者以外(従業員等)による請求 |
|
(注)証明書等の原本の還付を希望される場合は、原本及び写しを送付してください。その際、写しの余白に、「原本に相違ない」旨、日付、法人の名称、代表者名等を記載、押印(請求書で使用した代表者印等)してください。
2 住民票の写し請求について
請求者 |
必要なもの |
法人の代表者による請求 |
|
法人の代表者以外(従業員等)による請求 |
|
(注)「本籍」記載の住民票を請求する際は、対象者の死亡の事実が記載された住民票の写しを添付し、住民票の利用方法について、請求の理由で具体的に記載してください。
(注)対象者の住所が請求書と疎明資料で異なる場合は、経過の分かる住民票の写しを添付してください。住民票以外で経過を確認している場合は、確認方法と同一人物で相違ない旨を請求書内に記載してください。
その他
交付手数料については、申請手数料をご覧ください。
戸籍・住民票等郵便請求担当部署
市民課(本庁舎)郵便請求担当
〒986-8501 宮城県石巻市穀町14番1号
電話番号0225-95-1111(内線2315・2316)
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:生活環境部 市民課
電話番号:0225-95-1111
内線番号:
戸籍・住民登録担当(外国人含む) 2313
証明書交付担当 2321
戸籍・住民異動届受付担当 2319
郵便請求・庶務担当 2315