更新日:2025年4月16日
申請に必要な書類のうち、ダウンロード可能なものを掲載しております。この他にも、状況に応じて、提出の書類が必要な場合があります。
入所申込の流れについては、保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業所における入所(園)申込みについての次のページをご覧ください。
保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業所の申込に必要な書類
入所申込には以下の書類が必要です。入所申込に必要な全ての書類が揃って、はじめて申込を行うことができます。
書類が揃っていない状態では申込を受付けることができません。
- 教育・保育給付認定申請書兼保育利用申請書
- 保育の必要性がわかる書類
- お子さんの状況について
- 心身状況調書(障がい児保育を希望される方のみ)
- その他添付書類(該当する方のみ)
1 支給認定申請書兼保育利用申込書(新規利用)
入所希望児童一人につき1部提出してください。きょうだいなどで二人以上入所希望の方は、それぞれ提出してください。利用希望の年度により申込書の内容が異なりますので、ご注意ください。
2 保育の必要性がわかる書類
父母(申請する保護者)それぞれに書類が必要となります。
(注)「就労証明書」は令和6年10月以降提出分より様式の一部を変更しました。以前の様式で提出があった場合でも受理は可能ですが、以下に掲載する様式でのご提出をお願いいたします。支給認定の事由 | (提出が必要な)書類の名称 |
就労 就職先が内定 |
就労証明書 就労証明書 記載要領 |
就労(自営、営業、漁業等) | |
内職 | |
育児休業から復帰 | |
妊娠、出産 |
|
疾病 | 医師の診断書(病名・病状・療養期間・児童を家庭保育できない状況にあるかについて記載があれば様式は問わない) |
家族の介護 |
|
家族の看護 | |
心身の障がい | 身体障がい者手帳または療育手帳等の写し |
求職活動(起業の準備を含む) |
|
就学 (大学、専門学校、職業訓練学校等に在学または入学予定) |
学生証や在学証明書や時間割表等、在学期間や在学時間が確認できる書類 |
虐待やDV | 配偶者からの暴力の被害者保護に関する証明書等 |
(注)保育を必要とする事由を確認するため、定期的に証明書類等の提出をしていただくことがあります。
(注)就労証明書の内容について、勤務先に確認する場合があります。
(注)単身赴任等で父と母が別居していても、保育を必要とする事由の確認書類は、父母それぞれについて提出が必要です。
3 お子さんの状況について
- お子さんの状況について
入所(園)希望の子ども一人につき1部提出してください。きょうだいなどで二人以上入所希望の方は、それぞれ提出してください。
4 心身状況調書(障がい児保育を希望される方のみ)
- 心身状況調書
障がい児保育の利用に当たっては、「保育を必要とする事由」に該当し、集団生活が可能な児童となります。
5 その他添付書類
次に掲げる世帯に該当する方は、それぞれ記載する書類を添付してください。
生活保護受給者 | 令和6年1月以降に発行された「生活保護受給証明書」のコピー |
ひとり親家庭 | 戸籍謄本、母子・父子家庭医療受給者証、児童扶養手当証書の写し等 (注)離婚調停中または離婚裁判中の場合は、その事実を確認できる書類(調停期日通知書) |
同一世帯に在宅障がい児(者)のいる世帯 | 該当者の障害者手帳、療育手帳または障害年金証書のコピー |
石巻市内以外の保育施設等を希望 | 広域入所希望理由書 |
保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業所の変更等の申請様式
支給認定変更 | 支給認定変更認定申請書 |
住所変更 | 住所変更届 |
保護者変更(婚姻、離婚などによる) | 保護者変更届 |
多子軽減 | 保育所(園)・認定こども園等 保育料・食材料費(副食費) 多子軽減届出書 |
転所(園)希望 | 転所(園)申請書 |
退所(園)希望 | 退所(園)申請書 |
保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業所の入所(園)申込取下げ・辞退
保育所(園)の入所・入園申込を取下げる場合、入所・入園承諾(入所決定)を辞退する場合について所管の担当課(子ども保育課または各総合支所市民福祉課)へ、保育所申込み取下げ、入所承諾の辞退届)を提出してください。
入所・入園承諾(入所決定)を辞退する場合は、市から送付した入所・入園承諾通知書、面接の通知書をご返却ください。
保育所(園)・認定こども園・小規模保育事業所の申込手続き等でマイナンバーが必要となります
マイナンバー制度に伴い、保育関係施設を利用するために必要な支給認定申請等に、マイナンバー(個人番号)の記載が必要となります。社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)に関する詳細は、マイナンバー制度の概要のページをご覧ください。