父子手帖を配付しています
更新日:2025年1月8日
父子手帖とは
これから父親になる方に向けて、「石巻市父子手帖」を配布しています。
子育ての知識だけではなく、ママやお子さんとの関係作りにも役立ちます。
父親として育児に関わり、夫婦で楽しく子育てをしていくためのアイテムとして、ぜひご活用ください。

対象
石巻市にお住まいで、母子手帳交付時に希望される方および、3歳未満のお子さんをお持ちで希望される方
配付場所
市役所2階健康推進課19番窓口、または各総合支所市民福祉課窓口
父子手帖 2024
ページをクリックするとダウンロードできます。
ページ | 内容 |
表紙(PDF:120KB) | 表紙 |
0から3ページ(PDF:2,100KB) |
先輩パパメッセージ・CONTENTS(もくじ) 手帖の使い方・成長の記録 妊娠期からパパなのだヨ |
4から9ページ(PDF:2,449KB) | 妊娠期 中期から4か月(15週) 妊娠期 中期から4か月(27週) 妊娠期 後期から10か月(39週) 妊娠が分かったら 育児休業 |
10から19ページ(PDF:5,386KB) | 子育て支援センター・児童館MAP 子育て世代包括支援センター・育児ヘルパー・産後ケア・ISHIMO 子育てとお金 産前産後のエピソード・産後のこころとからだの変化 出産後手続きチェックリスト |
20から29ページ(PDF:4,894KB) | こんにちは赤ちゃん・出生記録 沐浴・ミルク・おむつ交換・抱っことおんぶ 産後ママのSOS パパとママ仲良しの秘訣・いしのまきはこどもまんなか NGワードマンガ |
30から37ページ(PDF:96KB) | 0から1か月ころ(予防接種) 2から4か月ころ(乳幼児健診・ファミリーサポート事業・歯のおはなし・離乳食) 5から8か月ころ(愛着形成) |
38から47ページ(PDF:4,762KB) | 9から12か月ころ(発達で気になることがあったら・ひやっとした瞬間) 1から2歳ころ(子どもと遊び・命を守る防災とアウトドア・家族が増えたらどうなる?) |
48から49ページ(PDF:350KB) | パパの秘密基地・こどもの具合が悪くなったら |
裏表紙(PDF:153KB) | 裏表紙 |
このページへの問い合わせ
部署名:保健福祉部 健康推進課
電話番号:0225-95-1111
予防接種・健診担当
地域医療・総務担当
歯科保健担当
母子保健(乳幼児健診)担当
精神保健担当
成人保健担当
栄養担当