災害情報メール配信サービス
近年の災害発生増加を踏まえ、市民の安全確保および不安の解消を図るため、津波警報・気象等に関する特別警報、災害・避難情報をメール配信する新たなサービス(すぐメールプラス)を開始します。
なお、新サービスでは「メール」のほかスマートフォンアプリ「LINE」にも対応しましたので、下記の手順により登録をお願いします。
「eメッセージ」をご利用の方は、ご注意ください! |
今まで運用していた災害情報メール配信サービス「e-メッセージ」は終了しました。 登録情報を新サービスに移行することができませんので、新たに登録する必要があります。 |
配信内容
1.下記の気象情報が配信されます。
種別 |
種類 |
発表 |
気象 |
大雨警報 |
発表・解除 |
洪水警報 |
発表・解除 |
|
高潮警報 |
発表・解除 |
|
大雨特別警報 |
発表・解除 |
|
暴風特別警報 |
発表・解除 |
|
暴風雪特別警報 |
発表・解除 |
|
大雪特別警報 |
発表・解除 |
|
波浪特別警報 |
発表・解除 |
|
高潮特別警報 |
発表・解除 |
|
土砂 |
土砂災害警戒情報 |
発表・解除 |
地震 |
震度5弱 |
発生 |
震度5強 |
発生 |
|
震度6弱 |
発生 |
|
震度6強 |
発生 |
|
震度7 |
発生 |
|
津波 |
津波注意報 |
発表・解除・継続 |
津波警報 |
発表・解除・継続 |
|
大津波警報 |
発表・解除・継続 |
2.市の防災情報も配信します。
種別 |
種類 |
||
防災 |
避難準備情報 |
避難勧告 |
避難指示 |
訓練情報 |
ライフライン情報 |
その他災害情報 |
登録方法について
配信方法は「メール」と「LINE」の2種類ありますので、別紙の手順により登録をお願します。
登録の流れ(概要)
1.メール登録 (注)登録前に迷惑メール設定の設定変更する必要があります!詳細は別紙にて。
(1) 空メールを「t-ishinomaki★sg-p.jp」に送信する。(注)左の「★」は@に置き換えてください。
(2) 登録案内メールが届く。
(3) 配信カテゴリと地区を選択し、登録する。
(4) 登録完了メールが届く。
2.LINE登録(LINE@アカウント名=石巻市)
(1) 別紙のQRコードあるいは公式アカウント「石巻市」を検索し、友達登録します。
(2) 登録案内メッセージが届く。
(3) 配信カテゴリと地区を選択し、登録する。
(4) 登録完了メッセージが届く。
登録完了のお知らせにも「変更・解除」のご案内が記載されておりますが、別紙でもご確認できます。
LINEにも対応しています
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:総務部 危機対策課
電話番号:0225-95-1111
災害対策担当 4316 , 4317