石巻市LINE公式アカウント
更新日:2023年10月31日
石巻市LINE公式アカウントを「友だち追加」すると・・・
- ごみ出し
- 公共交通
- 税金
- 防災
- 子育て
- イベント
- 住民票の写しの請求
- 道路の損傷等の通報
- 公園の不具合等の通報
などの知りたい情報を手軽に調べることや、自分が選んだ情報を受け取ることができます。
ぜひ、友だち登録してください!
(注1)令和5年5月以前から追加済みの方は受信設定を確認してください。
(注2)「友だち追加」完了後、防災情報の受信設定も行ってください。
これから友だち追加をされる方
- アカウント名:石巻市(@isbousai2019)
利用方法
-
- 「友だち追加」ボタンをタップ、またはQRコードを読み取る
- 石巻市LINE公式アカウントを友だち追加する
- 受信する項目を設定して送信をタップする
上記の「友だち追加」ボタンをタップ、またはQRコードを
読み取り、石巻市LINE公式アカウントを友だち追加する
![]() |
|
![]() |
|
「追加」をタップする | |
![]() |
|
![]() |
|
「許可する」をタップする | |
![]() |
|
![]() |
|
「受信設定」をタップする | |
![]() |
|
「受信設定」をタップする | |
![]() |
|
受信したい項目を設定する | |
![]() |
|
「送信」をタップする | |
登録完了です | |
次に防災情報設定へ |
|
![]() |
友だち追加済の方
- アカウント名:石巻市(@isbousai2019)
利用方法
-
- 石巻市よりメッセージが送信される
- 受信する項目を設定して送信をタップする
![]() |
|
「受信設定」をタップする | |
![]() |
|
もう一度受信設定をタップする | |
![]() |
|
受信する項目を設定する | |
![]() |
|
「送信」をタップする | |
登録完了です | |
次に防災情報設定へ | |
![]() |
防災情報の設定
- リニューアル以前から登録済みの方も内容の変更有無に関わらず設定の更新をお願いします
新規に防災情報を登録される方 | リニューアル以前から防災情報登録している方 |
![]() |
![]() |
防災の受信設定をタップし、表示されたURLをタップする | |
![]() |
![]() |
利用規約確認後「同意する」をタップする | 「編集」をタップする (注)リニューアル以前から登録済みの方も 内容の変更有無に関わらず設定の更新をお願いします |
![]() |
![]() |
全てにチェックが入っていることを確認 | |
![]() |
|
情報が必要な地区を選択 | |
![]() |
|
「登録」をタップする | |
設定完了! |
利用上の注意
ご利用の際は、以下の内容に同意の上ご利用ください。- 石巻市LINE公式アカウントへの返信について
石巻市LINE公式アカウントに対しての個別の返信は受け付けておらず、個別の返信はできません。 - 情報の知的財産権
掲載されている写真・イラスト・音声・動画及び記事等の知的財産権は石巻市又は正当な権利を有する者に帰属します。
また、内容については「私的利用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。 - 免責事項
- 発信する情報の正確さについては万全を期しておりますが、利用者がSNSの情報を用いて行う一切の行為については、石巻市は何ら責任を負うものではありません。
- 利用者間又は利用者と第三者とのトラブル及びその被った損害について、石巻市は責任を負いかねますのでご了承ください。
- その他、関連して生じたいかなる損害についても石巻市は一切の責任を負いません。
- 個人情報の取り扱いについて
氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を特定することができる情報については、「個人情報保護法」 に基づき適切に取り扱います。
石巻市LINE公式アカウントに関するお問い合わせ
石巻市総務部秘書広報課
電話番号:0225-95-1111
E-mail:ispubinfo●city.ishinomaki.lg.jp(●を@に変更して送信してください)
このページへの問い合わせ
部署名:総務部 秘書広報課
電話番号:0225-95-1111
秘書担当
広報・広聴担当
市報担当
ホームページ担当