目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう
更新日:2021年1月18日
![]() |
強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進およびイノベーションの推進を図る道路、鉄道、水道、電気、インターネットなどのインフラは、日々の生活や産業に欠かせず、災害にも負けない強いインフラづくりが必要です。 |
ターゲットの主な内容
- 質の高い、持続可能で強いインフラを開発する。
- 資源利用効率の向上と環境に配慮した技術の導入を拡大する。
市の取り組み例
環境保全型農業支援事業
化学肥料、化学合成農薬を低減する営農活動を支援します。
ほかにも・・・
・漁港施設改良事業、・ICT活用推進事業、・情報教育環境整備事業など
わたしたちにできること
暮らしに役立つ新しい技術にはどのようなものがあるか、自分の身の回りから調べてみましょう。
世界がもっと便利で幸せになるためには、どんな新しい技術があったら良いか考えてみましょう。
このページへの問い合わせ
部署名:復興企画部 SDGs移住定住推進課
電話番号:0225-95-1111
SDGs推進担当
移住定住担当