コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市民の方へ > 学ぶ・楽しむ・活動する > イベント・講座 > 石巻市出前講座

石巻市出前講座

更新日:2023年5月23日

『もっと知りたい市の行政』を出前します

  市では、生涯学習事業の一環として出前講座を行っています。
  市民の皆さんの、「知りたい!」「学習したい!」と思う内容を講座メニューから選んでいただき、市の職員などが講師となって、皆さんの学習のお手伝いをする事業です。


申し込みできるのは?

  原則、市内に在住・在勤・在学している10人以上の方で構成された団体やグループなどです。(10人未満の場合はご相談ください。)

出前講座の内容は?

  出前講座メニューの中からお選びください。
  講座メニューの追加や変更等については、当ホームページ及び石巻市生涯学習課公式フェイスブックページ(「関連リンク」参照)にて随時更新いたします。

いつ開催できるの?

  土曜日・日曜日・祝日を含め、いつでも開催できます。(ただし、12月29日から1月3日までを除く)
  時間は原則、午前9時から午後9時までのうちの2時間以内です。
  なお、メニューにより実施可能日が限定されているものもありますのでご注意ください。

会場はどうするの?

  会場の予約や準備はお申し込みされる皆さんでお願いします。

費用はかかるの?

  講師派遣にかかる費用は無料です。ただし、会場の使用にかかる費用などはお申込者の皆さんの負担となります。
  なお、講座によっては材料費がかかる場合があります。

申し込み方法は?

  開催を希望する日の14日前まで(講座によっては変わる場合もあります。)に申込書(「関連ファイル」参照)へ必要事項を記入し、下記までお申込みください。
  なお、業務などの都合によりご希望にそえない場合もありますのでご了承ください。
 

申し込み・問い合わせ先

  石巻市教育委員会生涯学習課
  住所 986-8501 石巻市穀町14番1号
  電話番号 0225-95-1111(内線5072)
  ファックス 0225-22-5160

(備考)
 メールでの申し込み、問い合わせを希望される方は、上記までお電話いただくか、当ページ下部「このページへの問い合わせ」に記載の「メールで問い合わせ」から御連絡ください。


お願い

  下記の場合は講座をお受けできませんのでご了承ください。

  1. 営利活動、宗教活動又は政治活動を目的として開催する場合
  2. 苦情、要望・陳情又は交渉を目的として開催する場合
  3. 講座会場において、受講前または受講中に飲酒や食事を予定している場合
  4. その他、事業の目的に適さないと認められる場合

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページへの問い合わせ

部署名:教育委員会 生涯学習課
電話番号:0225-95-1111

生涯学習担当
文化担当

石巻市博物館 学芸担当
電話番号:0225-98-4831(マルホンまきあーとテラス内)