12年に一度の御本殿御開扉 金華山巳歳御縁年大祭
更新日:2025年3月27日

金華山では今から1270年程前にみちのく山より日本で初めて金が産出いたし、陸奥の国守が黄金を献上致しました。
この産金を祝し秀麗なお山、金華山に金銀財宝守護神金山毘古神・金山毘売神を奉祀し、神社を創建しましたのが金華山黄金山神社であります。
中古の神仏混合時代には弁財天を奉祀して、金華山大金寺と称し日本五大弁財天として多くの信仰を集め、また東奥の三大霊場として四十八坊を建立するなど壮観偉麗を極めました。
この弁財天のお使いが「巳」であり、毎巳の日が御縁日で令和7年(西暦2025年)が御縁年にあたります。
巳歳御縁年大祭は3月18日から10月31日まで古式ゆかしい御神事が延べ228日間斎行されこの間御本殿の開扉があり、特別参拝が許されます。
巳年御縁年前後に3年続けて大護摩祈祷を受けられ、限りない御加護、御利益が戴かれますようご案内申し上げます。
ぜひ、金華山にお立ち寄りください!!
日程
2025年3月18日(火曜日)から2025年10月31日(金曜日) 228日間祭事スケジュール
- 巳歳御縁年前夜祭 令和7年3月17日(月曜日)
- 奥宮大海祇神社例祭 令和7年3月18日(火曜日)
- 巳歳御縁年開扉大祭 令和7年3月18日(火曜日)
- 御縁年初巳大祭本祭 令和7年5月12日(月曜日)
- 御縁年初巳年大祭神輿渡御 令和7年5月18日(日曜日)
- 龍神まつり龍(蛇)踊り 令和7年7月27日(日曜日)
- 例大祭 令和7年9月25日(木曜日)
- 式年柴燈大護摩祈願大祭 神炎の大祭典 令和7年10月26日(日曜日)
廻り業、火渡りの業の体験ができます。 - 巳歳御縁年閉扉大祭 令和7年10月31日(金曜日)


問い合わせ先
金華山黄金山神社(宮城県石巻市鮎川浜金華山5番地)
電話:0225-45-2301
金華山黄金山神社ホームページ:https://kinkasan.jp/
周辺案内図
注)地図はドラッグ操作でスクロールします。
関連リンク
- 金華山
- 石巻から離島(金華山・田代島・網地島)へ
- (外部サイトにリンクします)
このページへの問い合わせ
部署名:産業部 観光政策課
電話番号:0225-95-1111