復興特区 指定事業者・指定状況
更新日:2025年3月7日
石巻まちなか再生特区、愛ランド特区、民間投資促進特区(ものづくり産業版、IT産業版、農業版)の指定状況、指定事業者についてお知らせします。
令和7年1月末現在の指定状況
特区の名称 | 指定事業者数 | 指定件数 | 指定件数の内訳 | ||||
法第42条 | 法第40条 | 法第37条 | 法第38条 | 法第39条 | |||
石巻まちなか再生特区 | 52社 | 60件 | 1件 | 0件 | 39件 | 20件 | 0件 |
愛ランド特区 | 9社 | 14件 | 0件 | 1件 | 9件 | 4件 | 0件 |
民間投資促進特区 (ものづくり産業版) |
163社 | 199件 | 0件 | 1件 | 143件 | 54件 | 1件 |
民間投資促進特区 (IT産業版) |
5社 | 5件 | 0件 | 0件 | 2件 | 3件 | 0件 |
民間投資促進特区 (農業版) |
8社 | 11件 | 0件 | 1件 | 7件 | 3件 | 0件 |
合計 | 237社 | 289件 | 1件 | 3件 | 200件 | 84件 | 1件 |
詳細は、関連ファイルよりご覧ください。
- 法第42条…地域の課題の解決のための事業を行う株式会社に対する出資が税額控除される特例
- 法第40条…新たに設立された法人に対して5年間、実質無税となる特例
- 法第37条…新たに取得した設備や機械装置、建物等の特別償却又は税額控除される特例
- 法第38条…被災雇用者に対する給与等支給額の10%が税額控除される特例
- 法第39条…新たに取得した開発や研究を目的とする資産の即時償却及び税額控除される特例
(注)民間投資促進特区(ものづくり産業版、IT産業版、農業版)は、石巻市のみの件数です。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
関連リンク
- 復興特区制度による税制特例(石巻まちなか再生特区)
- 復興特区制度による税制特例(愛ランド特区)
- 復興特区制度による税制特例(民間投資促進特区 ものづくり産業版)
- 復興特区制度による税制特例(民間投資促進特区 IT産業版)
- 復興特区制度による税制特例(民間投資促進特区 農業版)
- 復興推進計画(復興推進課のページへ)
- 復興庁のホームページ(復興特別区域制度)(外部サイトにリンクします)
- 宮城県のホームページ(民間投資促進特区 ものづくり産業版)(外部サイトにリンクします)
- 宮城県のホームページ(民間投資促進特区 IT産業版)(外部サイトにリンクします)
- 宮城県のホームページ(民間投資促進特区 農業版)(外部サイトにリンクします)
このページへの問い合わせ
部署名:産業部 商工課
電話番号:0225-95-1111
商工担当
企業支援担当