石巻市地域介護予防活動支援事業(住民主体によるサロン活動支援)
高齢者等の閉じこもりの予防、心身の健康保持及び要介護状態の予防並びに地域の支え合い体制を推進する高齢者の通いの場を提供する住民主体による自主的活動を支援します。
なお、詳しくは石巻市役所介護福祉課又は各地域包括支援センターへお問い合わせください。
各種様式への押印を不要とします。
ただし、契約書や請求書など、これまでどおり押印が必要なものがありますので、次の【「各種様式の押印見直し」に関する取扱いについて】を参照し、お手続きください。
「各種様式の押印見直し」に関する取扱いについて(PDF:71KB)
補助対象事業等
補助金の交付対象となる事業は、次の各号のいずれにも該当するものとします。
- 営利活動、政治活動又は宗教活動を目的としたものでないこと。
- 市内において事業を実施すること。
- 事業を6か月以上継続して実施し、又は実施する体制が整備されていること。
- 毎月2回以上事業を実施し、1回当たりの実施時間はおおむね2時間以上であること。
- 高齢者(市内に住所を有する65歳以上の方)の平均利用者数が5人以上であること。
<事業具体例>
- 趣味活動(手芸、園芸、囲碁、カラオケ)等
- 介護予防のための体操(ラジオ体操、ダンベル体操、いきいき100歳体操)等
- 体力づくりのためのグランドゴルフ、ノルディックウォーク等
補助金の額
補助対象事業1回当たり1,000円とし、1月につき10,000円を上限とします。
申し込み方法(事前審査)
申し込みに必要な書類を次のとおり提出してください。
- 提出先 石巻市役所介護福祉課 又は 各総合支所市民福祉課
- 提出書類
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金交付申請書(様式第1号)
- 全体計画書(任意様式 別紙1)
- 年間計画書(任意様式 別紙2)
- 収支予算書(任意様式 別紙3)
- 登録者名簿(任意様式 別紙4)
補助金の交付決定等
事前審査の申し込みをした個人又は団体に対し、後日、結果通知書によりお知らせします。
実績報告
事業が終了した際は、必要な書類を次のとおり提出してください。
- 提出先 石巻市役所介護福祉課 又は 各総合支所市民福祉課
- 提出期限 当該年度の翌年の4月末まで
- 提出書類
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金実績報告書(様式第7号)
- 活動報告書(任意様式 別紙5)
- 収支決算書(任意様式 別紙6)
- 評価報告書(任意様式 別紙7)
その他
- 事業の変更及び中止等の際は、石巻市地域介護予防活動支援事業変更(廃止)承認申請書(様式第4号)を提出してください。
- 補助金の交付決定となった個人又は団体は、市でサロン活動団体(者)に登録し、情報提供(ホームページ等への掲載)をさせていただきます。
様式関係
各種様式への押印を不要とします。
ただし、契約書や請求書など、これまでどおり押印が必要なものがありますので、次の【「各種様式の押印見直し」に関する取扱いについて】を参照し、お手続きください。
「各種様式の押印見直し」に関する取扱いについて(PDF:71KB)
交付申請関係(事前審査)
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金交付申請書(様式第1号)(WORD:42KB)
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:67KB)
- 全体計画書、年間計画書、収支予算書、登録者名簿(任意様式 別紙1から4)(EXCEL:41KB)
- 全体計画書、年間計画書、収支予算書、登録者名簿(任意様式 別紙1から4)(PDF:92KB)
- 全体計画書、年間計画書、収支予算書、登録者名簿(記入例 任意様式 別紙1から4)(PDF:221KB)
実績報告関係
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金実績報告書(様式第7号)(WORD:42KB)
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金実績報告書(様式第7号)(PDF:69KB)
- 活動報告書、収支決算書、評価報告書(任意様式 別紙5から7)(EXCEL:42KB)
- 活動報告書、収支決算書、評価報告書(任意様式 別紙5から7)(PDF:82KB)
- 活動報告書、収支決算書、評価報告書(記入例 任意様式 別紙5から7)(PDF:109KB)
変更(廃止)・請求関係
- 石巻市地域介護予防活動支援事業変更(廃止)承認申請書(様式第4号)(WORD:42KB)
- 石巻市地域介護予防活動支援事業変更(廃止)承認申請書(様式第4号)(PDF:63KB)
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金精算(概算)払請求書(様式第9号)(WORD:44KB)
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金精算(概算)払請求書(様式第9号)(PDF:80KB)
参考資料
- 石巻市地域介護予防活動支援事業補助金交付要綱(PDF:218KB)
- 予算書・決算書作成の留意点(PDF:95KB)
- 地域介護予防活動支援事業補助金Q&A(PDF:162KB)
- 介護予防活動支援事業サロンチラシ(PDF:290KB)
関連リンク
このページへの問い合わせ
部署名:保健福祉部 介護福祉課
電話番号:0225-95-1111
保険料担当
資格・介護用品担当
保険給付担当
地域包括支援センター担当
介護予防担当
訪問指導担当
認定申請担当
認定調査担当
敬老会・老人クラブ・老人福祉センター担当
緊急通報・外出支援・高齢者生活支援担当
高齢者権利擁護・養老ホーム入所担当
その他の問い合わせ先
河北総合支所 市民福祉課 電話番号 62-2117
雄勝総合支所 市民福祉課 電話番号 57-2113
河南総合支所 市民福祉課 電話番号 72-2113
桃生総合支所 市民福祉課 電話番号 76-2111(代表)
北上総合支所 市民福祉課 電話番号 67-2113
牡鹿総合支所 市民福祉課 電話番号 45-2113