コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 事業者の方へ > 環境・医療・福祉 > 福祉・医療 > 介護職員等処遇改善加算等の届出について

介護職員等処遇改善加算等の届出について

更新日:2025年3月18日

計画書関係

令和7年度において、介護職員等処遇改善加算を算定する事業所は下記の書類を提出してください。
提出がないと、加算が算定されない場合がございますので、ご注意下さい。

提出期限

令和7年4月・5月に処遇改善加算を算定する場合
 :(計画書及び体制届)令和7年4月15日(火曜日)(消印有効)まで

令和7年6月以降に新たに処遇改善加算を算定する場合や、加算区分を変更する場合
 :(計画書)居宅系及び施設系サービス:算定を開始する月の前々月の末日まで
  (体制届)居宅系サービス:算定を開始する月の前月15日まで
       施設系サービス:算定を開始する当月1日まで
   

提出方法

持参又は郵送(消印有効)(メール不可)

(注)届出書等の提出に係る受理通知の送付はしておりません。
   受理印を押印した計画書等の写しを希望される場合は、窓口にてお申し出いただくほか、
   郵送の場合には、切手貼付及び宛先が記載された返信用封筒を同封してください。

提出書類

令和6年度と同じ加算区分を算定する場合  :介護職員等処遇改善加算計画書
令和6年度と異なる加算区分を算定する場合 :介護職員等処遇改善加算計画書、体制届等に係る届出書、体制等状況一覧表
令和7年度から新たに加算を算定する場合  :介護職員等処遇改善加算計画書、体制届等に係る届出書、体制等状況一覧表

介護職員等処遇改善加算計画書 様式

以下の厚生労働省ホームページより計画書様式をダウンロードし、
別紙様式2-1(処遇改善加算 総括表)及び別紙様式2-2(処遇改善加算 個票)の2つのシートを提出してください。

 厚生労働省ホームページ:介護職員の処遇改善 令和7年度の申請方法・申請様式(外部サイトへリンク)

計画書の記入方法等に係る説明動画も掲載されておりますので、御確認ください。

    体制届等に係る届出書及び体制等状況一覧表 様式


    実績報告書関係

     令和5年度実績報告について、下記様式により、令和6年7月31日(水曜日)までに
     郵送または介護福祉課窓口へ提出してください。【令和5年度分の受付は終了しました。】

    関連リンク

    このページへの問い合わせ

    部署名:保健福祉部 介護福祉課
    電話番号:0225-95-1111

    保険料担当
    資格・介護用品担当
    保険給付担当
    地域包括支援センター担当
    介護予防担当
    訪問指導担当
    認定申請担当
    認定調査担当
    敬老会・老人クラブ・老人福祉センター担当
    緊急通報・外出支援・高齢者生活支援担当
    高齢者権利擁護・養老ホーム入所担当