コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市民の方へ > くらしの安全・安心 > 安全・安心 > 新型コロナウイルス感染症について > 飲食店等におけるクラスター発生防止のための取り組みについて

飲食店等におけるクラスター発生防止のための取り組みについて

更新日:2020年7月31日

新型コロナウイルス感染症については、現在、首都圏や関西圏を中心に、再び新規感染者数の増加が見られ、特に、最近のクラスターは、飲食店(接待を伴う飲食店以外も含む。)や若年層や学生が集まる場などで多く発生しております。
飲食店等における会食などの場におきましては、利用者一人一人が「自分の身を守る」ことを意識し、「新たな日常」に対応した行動を心がけていただくようご理解とご協力をお願いいたします。

「新たな日常」に対応した行動とは?

  • 日常から3つの「密」(密閉、密集、密接)が発生する場所は徹底して避けること
  • 大人数での会食や飲み会を避けること
  • 会食等で飲食店等を利用する場合には、自己適合宣言マーク等の表示に留意すること
  • 大声を出す行動(飲食店等で大声で話す、カラオケやイベント、スポーツ観戦等で大声を出すなど)を自粛すること
  • マスクの着用、手洗い、消毒、換気を徹底すること

接触確認アプリ等を積極的に活用しましょう

  • 接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードや、地方自治体独自の通知システムの利用登録をお願いします。

このページへの問い合わせ

部署名:保健福祉部 健康推進課
電話番号:0225-95-1111

予防接種・健診担当
地域医療・総務担当
歯科保健担当
母子保健(乳幼児健診)担当
精神保健担当
成人保健担当
栄養担当