メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
石巻市防災情報

洪水ハザードマップ(日本語版)

更新日:2025年3月28日

洪水ハザードマップにつきましては、こちらからダウンロードできます

全国各地で毎年のように豪雨災害等が発生しており、それらの災害教訓をもとに防災対策の見直しが図られ、災害対策基本法の改正等があったことを踏まえて、市内を11図郭に分けて新たな洪水ハザードマップを作成し、A1サイズの大きさで令和7年3月下旬に全戸配布をしております。
また、洪水・土砂災害について、より知っていただけるよう、全戸配布した洪水ハザードマップの裏面に学習面を作成しました。

以前公開していた令和2年4月作成のハザードマップから、図郭の数を増やし、5図郭から11図郭に変更しました。また、道路冠水危険個所やアンダーパス等冠水危険個所を追加するなど、見やすさ、わかりやすさに重点をおいた修正を行いました。

洪水ハザードマップは、災害時の危険個所、避難場所及び避難経路等について、家族や地域での情報共有、話し合いに活用いただきたくものです。

なお、紙版の洪水ハザードマップは市役所危機対策課、各総合支所地域振興課、各支所で配布しています。

ハザードマップ
洪水・土砂災害についてより知っていただけるよう学習面を作成しました

電子地図「石巻まちづくりマップ(洪水ハザードマップ)」についてはこちらからアクセスできます


洪水ハザードマップバナー

「石巻まちづくりマップ (洪水ハザードマップ)」はこちらから