メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
石巻市防災情報

トップページ > 災害に備えよう > ページ一覧 > 土砂災害警戒区域等指定のための「土砂災害調査予定箇所」の公表について

土砂災害警戒区域等指定のための「土砂災害調査予定箇所」の公表について

更新日:2024年5月1日

令和元年東日本台風は、東日本の広範囲に甚大な被害をもたらし、台風に伴う土砂災害としては、国土交通省が昭和57年に統計を開始して以来の過去最大となる発生件数に上り、うち29%は土砂災害警戒区域外で土砂災害が発生しました。

宮城県は、国の土砂災害防止対策基本指針の変更を受け、近年増加する大雨により全国的に土砂災害警戒区域外で発生している土砂災害の状況を踏まえ、より高精度な地形情報を用いて「土砂災害のおそれのある箇所」を新たに抽出し、令和6年5月1日に公表しました。

これにより、石巻市では新たに2,257箇所が抽出され、抽出された箇所については「土砂災害警戒区域等」の指定に向けた詳細な調査が随時行われる予定です。

宮城県ホームページにて、抽出箇所を確認できますので、お住まいの地域の土砂災害警戒区域等に合わせてご確認いただき、大雨などの際には早めの避難に心掛けてください。
なお、今後の調査の過程において新たに追加されることもあります。抽出箇所に含まれない箇所が必ずしも安全ということではありませんので、ご注意ください。