牡鹿地区三小学校合同で、プレナミヤギアイススケートセンターにてスケート教室を行いました。

はじめにみんなで準備運動。「ご安全に!」

スケート靴を履いたらい、いざリンクへ!
はやる気持ちをおさえて基本動作を教えていただきます。

後は思う思うにリンクを駆け巡ります。
1年生児童は今回が初スケート。4年生児童は1年生のとき
からこれで4回目です。2人とも、なかなかやりますねー!

最後に全員で記念撮影。
昭和・平成の時代は石巻地区のほとんどの小学校がこのリンクを使って
スケート教室を行っていたようです。他管区から赴任してきた教頭にとって、
石巻にこのような学校スケート文化があることに、大変驚きました。
他の地区では、子供会でスケート教室に行くことはありますが、
学校行事で行うことはあまり聞いたことはありません。
しかし、時代の流れか、ここ最近はスケート教室を行う学校が減ってきているようです。
石巻のスケート文化継承のため、また、生涯スポーツ推進の観点からも、
牡鹿三小学校では、今後もスケート教室を行っていきます。
プレナミヤギの皆様、本日はありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。