10月7日月曜日に、寄磯・前網地区在住の「お茶っこ会」会員の皆様と
一緒に今年も「グラウンド・ゴルフ」で交流を深めました。

始めに、「はじめの会」を行い、代表の方にお話を頂戴しました。

はじめの会を終え、早速「グラウンド・ゴルフ」のスタートです。
4年生児童は、これまでの経験を生かして、1年生児童は、教えていただきながら
グラウンド・ゴルフを楽しみました。

4年生児童は、気合が入りすぎた?のか、思うような成績を残せませんでしたが、
最後まで精一杯楽しみました。
1年生児童は、「ビギナーズラック?」でしょうか。予想以上に上手くでき、
笑顔がたくさん見られました。

教職員も一緒に交流を深めました。
好成績だったのは、なんと用務員さんでした。

終わりの会では、お茶っこ会の皆さんから児童二人に、激励のプレゼントを頂戴しました。
本当にありがとうございました。

最後に、集合写真をパチリ!
お茶っこ会の皆さんは本当に元気いっぱいで、グラウンド・ゴルフを
大いに楽しんでプレーなされていました。
今週土曜日に開催する「寄磯フェスティバル」にも出演していただきます。
これからも寄磯小学校の児童を応援してくださいます。
本校にとって頼もしく、パワーを与えてくださる存在です。
これからも本校の教育活動に対しまして、御支援と御協力を賜りますよう
お願いいたします。
また、お茶っこ会の皆さんの御健康と御多幸を御祈念申し上げます。