利用案内
更新日:2024年7月19日
令和5年5月8日に「石巻市ささえあいセンターにおける新型コロナウイルス感染症拡大防止に係るガイドライン」を廃止したのでお知らせいたします。
- 手指消毒液等は、当面の間、設置を継続しますので、必要に応じてご利用ください。
- 発熱や体調不良時の来館はお控えください。
- イベント等の定員や飲食可能場所につきましては、確認のうえ利用願います。
1 開館時間及び休館日
【開館時間】午前9時から午後9時30分まで(仮予約、申請書の受付は午後5時まで)
【休館日】年末年始(12月29日から1月3日まで)
点検等により開館時間の変更や臨時休館となる場合があります。
2 施設内容
申請が必要な部屋の利用時間は午後9時までです。
2階 | 子育て交流室 | 利用可能人数 18人以下 |
---|---|---|
ミーティングルーム | 利用可能人数 36人以下 | |
3階 | 市民協働室 | 利用可能人数 30人以下 |
市民活動室 | 利用可能人数 40人以下、軽運動可 | |
ささえあいホール | 利用可能人数 200人以下 | |
ボランティアルームA、B | A、Bとも利用可能人数 8人以下 |
3 施設の利用について
石巻市ささえあいセンターは、地域包括ケア推進の中核的な拠点としての機能を担うため、以下の事業の実施を目的として、施設を利用することができます。
準備、後片付けに要する時間も含め、開館時間内での利用となります。
(1)医療と介護サービス等の円滑な連携推進及び人材育成のための事業
(2)地域住民が相互に支え合う意識の醸成等、支え合う地域づくりのための事業
(3)複合的な生活課題に対応する包括的な相談支援事業
(4)親子の交流の場や気軽に相談できる場の提供等による子育て支援のための事業
(5)地域で共生する社会の理解促進等、交流や学びを通じた次世代育成のための事業
(6)上記のほか、センターの設置目的を達成するために必要な事業
4 利用方法
- 利用予定日の3カ月前から電話または、ささえあいセンター総合受付で仮予約をすることができます。上記目的の利用であることを確認させていただくため、会議開催要綱等の提出を求める場合があります。
- 利用予定日の5日前までに、利用許可申請書を提出してください。後日、利用許可(不許可)通知書を交付します。
- 利用許可申請書は、ささえあいセンター総合受付で配布するほか、ホームページからダウンロードしてご利用いただけます。
- 利用日当日は、ささえあいセンター総合受付に利用許可通知書を提示し、利用する部屋の鍵を受け取ってください。
5 駐車場
【利用可能時間】午前9時から午後9時30分まで
- ささえあいセンターには、利用者専用駐車場(車いす使用者用2台、ゆずりあい用6台、一般用34台)があります。
- ささえあいセンター利用者(フリー利用除く)の駐車料金は無料ですが、駐車券の無料処理が必要になります。利用終了後に駐車券をとりまとめ、利用許可通知書と併せて総合受付に提出していただくことで、無料処理いたします。
- 総合受付での無料処理をしない場合の駐車料金は、最初の30分は無料、以降30分ごとに150円が加算されますのでご注意ください。
- 駐車場台数が限られていますので、公共交通機関のご利用、乗り合いまたは民間駐車場のご利用にご協力願います。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。