図書館展示案内
更新日:2025年6月30日
テーマ展示
図書館(本館)では、季節に応じた本のテーマ展示を行っています。展示中の本も借りられます。
一般書のテーマ展示
テーマ | 涼を求めて |
内容 | 夏の本格的な暑さを迎える前に、心と身体で涼しさを感じられるような資料を集めて展示・貸出します。 |
展示期間 | 7月1日(火曜日)から7月27日(日曜日) |
児童書のテーマ展示
テーマ | 夏の課題、サクッと攻略! |
内容 | もうすぐ夏休み!夏休みの宿題の参考となるような資料を展示・貸出します。 |
展示期間 | 7月1日(火曜日)から7月27日(日曜日) |
絵本のテーマ展示
テーマ | うみ |
内容 | 7月21日の”海の日”にちなみ、海や海の生き物が登場する絵本を展示・貸出します。 |
展示期間 | 7月1日(火曜日)から7月27日(日曜日) |
臨時テーマ展示
テーマ | ― |
― | |
展示期間 | ― |
イベント情報
図書館(本館)では、毎月開催しているイベントだけでなく、特別なイベントや講座、期間限定の企画展なども開催しています。
毎月開催しているイベントや企画展は予約不要ですが、特別なイベントや講座は事前予約が必要です。
特別なイベントや講座の参加者募集については、トピックスや公式フェイスブックにもその都度掲載予定です。
七夕飾りを作ろう! | 折り紙などを使い、七夕飾りを作成する。 |
手作り絵本教室 | 本を作る楽しさを体感しながら、本への理解を深める。 |
図書館ボランティア養成講座 | ボランティア活動に必要な考え方や技術を習得する。毎年2月から3月頃に開催している。 |
郷土史講座 | 市民が郷土史についての教養や知識を深める機会を提供する。 |
教養講座 | 図書館資料の活用を促進すると共に、市民に生涯学習の機会を提供する。 |
読み聞かせボランティア講座 | 読み聞かせの知識習得やスキルアップの機会を提供する。 |