コンテンツにジャンプ
石巻市 子育てナビ

赤ちゃん訪問(新生児訪問)・産婦訪問

更新日:2025年4月9日

赤ちゃん訪問(新生児訪問)・産婦訪問

赤ちゃんが健やかに育つことを支援するために、石巻市では、保健師・助産師による赤ちゃん訪問及び産婦訪問を実施しています。

対象

生後約4ヶ月までの赤ちゃんがいるすべての家庭

内容

赤ちゃんの健康状態(体重測定など)、保護者の体調の相談、授乳・子育ての相談、地域の子育て情報やサービスのご案内、子育て応援給付金の案内など

費用

無料

訪問の流れ

1.赤ちゃんが生まれたら、訪問の連絡がスムーズにいくようにお早めに「出生連絡票」をご提出ください。

  提出方法(以下いずれかの方法)

  • 母子手帳別冊の出生連絡票ハガキ
    郵送または石巻市役所市民課窓口(出生届と同時)、健康推進課窓口、各総合支所市民福祉課窓口に提出してください。


  • 電子申請
    下記「出生連絡票提出フォーム(LoGoフォーム)」をクリックまたは2次元コードを読み取り、必要事項を入力の上、提出してください。

      出生連絡票提出フォーム(LoGoフォーム)

          出生連絡票提出フォーム(LoGoフォーム)
      出生連絡票提出フォーム(LoGoフォーム)2次元コード 
                                                                

2.提出された連絡票をもとに、訪問する保健師または助産師から日程調整のお電話をします。

  石巻市役所健康推進課、各総合支所市民福祉課以外の電話番号よりご連絡をさせていただく場合もあります。

里帰り出産先で訪問を希望する場合

里帰りなどにより他の市町村で赤ちゃん訪問及び産婦訪問を希望する場合は、出生連絡票に記載または石巻市役所健康推進課・各総合支所市民福祉課にご連絡ください。

問い合わせ先

石巻市役所健康推進課   95-1111(内線2419・2421)
河北総合支所市民福祉課  62-2117
雄勝総合支所市民福祉課  57-2113
河南総合支所市民福祉課  72-2094
桃生総合支所市民福祉課  76-2111
北上総合支所市民福祉課  67-2113
牡鹿総合支所市民福祉課  45-2113

このページへの問い合わせ

保健福祉部 健康推進課

お問い合わせフォーム