令和2年 第2回定例会 一般質問
更新日:2021年8月13日
一般質問
通告順
令和2年6月16日、17日、18日、19日
月日 | 議席番号 | 氏名 | 質問事項 |
---|---|---|---|
6月16日 (火曜日) |
6番 | 黒須 光男 | 1 欲望の街 |
6月16日 (火曜日) |
4番 | 阿部 和芳 | 1 市長の政治姿勢(危機管理)について |
6月16日 (火曜日) |
18番 | 齋藤 澄子 | 1 新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言が出されましたが、市民の生活がこれまでにない危機感を感じている現状について 2 災害援護資金の返済について 3 女川原子力発電所2号機の再稼動について |
6月16日 (火曜日) |
12番 | 鈴木 良広 | 1 コロナウイルスの影響による課題について |
6月16日 (火曜日) |
15番 | 星 雅俊 | 1 新型コロナウイルス感染症の経済対策について 2 新型コロナウイルス感染症の発熱者対策について |
6月16日 (火曜日) |
14番 | 千葉 正幸 | 1 台風19号稲わら堆積被害について 2 有害鳥獣の被害等について |
6月17日 (水曜日) |
8番 | 奥山 浩幸 | 1 コロナ禍における学校教育について |
6月17日 (水曜日) |
17番 | 阿部 正敏 | 1 大原浜防潮堤工事に係る市側のこれまでの対応について |
6月17日 (水曜日) |
1番 | 阿部 浩章 | 1 地域の宝オリーブ事業について |
6月17日 (水曜日) |
11番 | 櫻田 誠子 | 1 教育現場のコロナ感染症対策について |
6月17日 (水曜日) |
26番 | 山口 荘一郎 | 1 コロナ政策について |
6月17日 (水曜日) |
2番 | 佐藤 雄一 | 1 GIGAスクール構想の実現について |
6月18日 (木曜日) |
24番 | 渡辺 拓朗 | 1 地域経済の再生について |
6月18日 (木曜日) |
3番 | 高橋 憲悦 | 1 コロナ禍などによる今後の行財政運営について |
6月18日 (木曜日) |
25番 | 千葉 眞良 | 1 新型コロナ対策について 2 女川原子力発電所2号機の再稼動について |
6月18日 (木曜日) |
19番 | 阿部 久一 | 1 地域包括ケアシステムについて 2 台風19号被害の復旧工事の遅れについて |
6月18日 (木曜日) |
28番 | 西條 正昭 | 1 新型コロナウイルス感染防止対策について 2 東日本大震災からの復旧・復興加速完結について 3 SDGs「持続可能な開発目標」・「SDGs未来都市」選定について 4 北上地区の諸課題について |
6月19日 (金曜日) |
7番 | 楯石 光弘 | 1 未知なるウィルスと予防対策について 2 「持続可能な農業」について |
6月19日 (金曜日) |
29番 | 後藤 兼位 | 1 復旧・復興加速の課題と行財政運営について |
このページへの問い合わせ
部署名:石巻市議会事務局
電話番号:0225-95-5080(直通)