石巻市の埋蔵文化財
更新日:2020年8月11日
石巻市には300ヵ所以上の周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)があります。
この周知の埋蔵文化財包蔵地において、開発等(土木建築工事等)を行う際は、文化財保護法に基づく手続きや場合によっては発掘調査が必要です。
できるだけ早く相談することにより、円滑に手続き等が進みますので、何らかの計画がありましたら、なるべく早く当市教育委員会へ相談してください。
また、開発等の予定地が、周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)に該当するかどうかの問い合せも受け付けています。
相談、問合せは、下記までお願いします。

三陸自動車道建設の際に実施された発掘調査で出土した土器 (古墳時代 東海系の高坏)
埋蔵文化財について
いずれも宮城県のサイトにリンクします。関連リンクからご覧ください。
この周知の埋蔵文化財包蔵地において、開発等(土木建築工事等)を行う際は、文化財保護法に基づく手続きや場合によっては発掘調査が必要です。
できるだけ早く相談することにより、円滑に手続き等が進みますので、何らかの計画がありましたら、なるべく早く当市教育委員会へ相談してください。
また、開発等の予定地が、周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)に該当するかどうかの問い合せも受け付けています。
相談、問合せは、下記までお願いします。

三陸自動車道建設の際に実施された発掘調査で出土した土器 (古墳時代 東海系の高坏)
埋蔵文化財について
いずれも宮城県のサイトにリンクします。関連リンクからご覧ください。
- 埋蔵文化財とは
- 埋蔵文化財の種類
- 埋蔵文化財の手引き(文化財関係各種様式集)
- 宮城県遺跡地図・指定文化財地図
・周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)に該当するかどうかの確認ができます。
・包蔵地、隣接地も手続き等が必要となりますので、予定地が、遺跡の近くの場合は、相談してください。
関連リンク
- 埋蔵文化財とは(外部サイトにリンクします)
- 埋蔵文化財の種類(外部サイトにリンクします)
- 埋蔵文化財の手引き(外部サイトにリンクします)
- 宮城県遺跡地図・指定文化財地図(外部サイトにリンクします)
その他の問い合わせ先
教育委員会生涯学習課
芸術・文化財グループ
電話番号 0225-95-1111 内線5055・5056