齋藤氏庭園【施設再開】
令和4年3月に発生した福島県沖地震被害の応急復旧が終了したため、4月20日より施設を再開します
【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用、見学前の検温や手指消毒及び見学者情報提供書の提出について、御協力と御理解をお願いいたします。また、受付で配付する「利用のしおり」記載事項の遵守をお願いいたします】
国の名勝に指定された美しい庭園 『 齋藤氏庭園 』
大地主だった齋藤家九代当主、善右衛門が明治後期に造成した庭園です。邸宅から背後の丘陵地まで、一体感のある空間は見るものを圧倒します。
国の名勝にも指定されており、近代庭園として学術上も高く評価されています。
【 国名勝指定 : 平成17年7月14日 】
宝ヶ峯縄文記念館
齋藤氏庭園内にある、「宝ヶ峯縄文記念館」には、宝ヶ峯遺跡から発掘された縄文時代後期の土器等を保存、展示しています。
所在地
石巻市前谷地字黒沢73-1
アクセス
三陸道矢本ICから車で約15分、石巻河南ICから車で約15分
JR前谷地駅より徒歩10分
お問合せ
石巻市教育委員会 生涯学習課 電話番号 0225-93-1910
開園時間
4月1日から11月30日まで 9時30分から16時30分まで
12月1日から翌年の3月31日まで 9時30分から16時まで
休園日
月曜日(注)休日を除く、休日の翌日、12月28日から翌年1月4日まで
観覧料
見学できない施設があるため、当分の間無料とします
区分 | 個人 | 団体 |
一般 | 500円 | 400円 |
高校生 | 300円 | 240円 |
小・中学生 | 150円 | 120円 |
団体20人以上、未就学児無料
齋藤氏庭園は、平成15年の宮城県北部連続地震及び東日本大震災で被災し、土蔵などが損壊しており、一部見学できないところがあります。また、修復には相当の期間を要しますのでご了承ください。
齋藤氏庭園1
齋藤氏庭園2
齋藤氏庭園3
齋藤氏庭園4
宝ヶ峯縄文記念館
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:教育委員会 生涯学習課
電話番号:0225-95-1111
生涯学習担当
文化担当
石巻市博物館 学芸担当
電話番号:0225-98-4831(マルホンまきあーとテラス内)