更新日:2025年4月22日
目次
目次のタイトルをクリックすると、該当メニューの詳細へ移動します。
メニューの詳細
No.100 石巻市コミュニティ・スクール
講座内容 |
石巻市で推進しているコミュニティ・スクールの内容や地域と共に歩む学校の在り方について |
講座形態 |
講義 |
講座時間目安 |
60分 |
メニュー担当課 |
学校教育課 |
備考 |
|
No.101 図書館の上手な利用法
講座内容 |
絵本や紙芝居の読み聞かせや年齢に応じた絵本の選び方、図書館の活用法について |
講座形態 |
講義&実体験 |
講座時間目安 |
30分から60分 |
メニュー担当課 |
石巻市図書館 |
備考 |
開館日の10時から18時まで |
No.102 震災遺構が伝えていることを学んでみよう
講座内容 |
石巻市の2つの震災遺構である門脇小学校と大川小学校の見どころ紹介など |
講座形態 |
講義(&実体験) |
講座時間目安 |
30分から60分 |
メニュー担当課 |
震災伝承課 |
備考 |
|
No.103 「公民館」ってどんなところ
講座内容 |
公民館事業の紹介および施設利用について |
講座形態 |
講義 |
講座時間目安 |
30分から60分 |
メニュー担当課 |
石巻中央公民館 |
備考 |
|
No.104 視聴覚センターの仕事
講座内容 |
組織と事業(視聴覚教材、機材の貸出など視聴覚教育の普及、指導について) |
講座形態 |
講義 |
講座時間目安 |
30分から60分 |
メニュー担当課 |
視聴覚センター |
備考 |
平日のみ |
No.105 大切ですよ「家庭教育」
講座内容 |
家庭が本来果たすべき役割や子どものしつけ、接し方、子どもの発達段階に応じた親の対応など、家庭教育全般について |
講座形態 |
講義 |
講座時間目安 |
要相談 |
メニュー担当課 |
生涯学習課 |
備考 |
内容、日時について要相談 |
No.106 ジュニア・リーダーの活動
講座内容 |
子ども会のリーダーとしても活躍している、ジュニア・リーダーの活動について紹介します。 |
講座形態 |
講義 |
講座時間目安 |
要相談 |
メニュー担当課 |
生涯学習課 |
備考 |
内容、日時について要相談 |
No.107 日本遺産「みちのくGOLD浪漫」を知ろう!
講座内容 |
黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどるストーリーについて一緒に学んでみませんか? |
講座形態 |
講義(&実体験) |
講座時間目安 |
60分程度 |
メニュー担当課 |
生涯学習課 |
備考 |
- 平日のみ
- 希望日の1か月前までにお申込みください。
|
No.108 石巻市の歴史
講座内容 |
石巻市内の歴史や、市内所在指定文化財のことについて |
講座形態 |
講義 |
講座時間目安 |
要相談 |
メニュー担当課 |
|
備考 |
内容、日時について要相談 |