第四回布施辰治特集展「布施辰治と人道主義」開催
更新日:2025年2月12日
石巻出身の人権派弁護士布施辰治の思想を資料から深掘りします。
明治13年(1880年)11月13日に牡鹿郡蛇田村(現在の石巻市)に生まれた布施辰治は、幼少より儒教思想やキリスト教思想など様々な学問や思想に接してきました。
その後、辰治は東京を舞台に弁護士として活躍しますが、その背景には、様々な学問や思想によって育まれた「人道主義」の考えがありました。
本特集展では、辰治の弁護士活動の指針ともいうべき「人道主義」にスポットをあて、特にキリスト教思想との関係から深掘りしていきます。
皆様のご来場をお待ちしております。
布施辰治肖像写真(大正7年)
会期
2025年2月18日 火曜日 から 2025年8月11日 月曜日 まで
会場
石巻市博物館常設展示室 石巻市開成1-8 マルホンまきあーとテラス内
休館日
月曜日 ただし、月曜日が祝祭日の場合は火曜日休館
観覧料
一般300円 高校生200円 小中学生100円 20名以上の団体は2割引き主催
石巻市博物館
関連企画
ギャラリートーク
日時 2025年3月30日 日曜日 午後2時より
講師 伊藤匠(石巻市博物館 学芸員)
会場 常設展示室「石巻にゆかりの先人たち」コーナー
予約不要
第四回特集展の内容を展示会場にて解説します。
当日は、事前に観覧料をお支払のうえ、常設展示室の入口にお集まりください。
ぜひご参加ください。
第四回布施辰治特集「布施辰治と人道主義」チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
関連リンク
- 石巻市博物館(外部サイトにリンクします)