学校給食の沿革
更新日:2016年10月24日
平成17年4月
1市6町合併により新石巻市となり、8学校給食センター(渡波・湊・住吉・河北・雄勝・河南・桃生・牡鹿)にて小学校34校、中学校23校、幼稚園2園へ給食提供を始める。
平成18年3月
雄勝学校給食センターを廃止を廃止し、河北学校給食センターへ統合する。
平成18年4月
学校給食費単価改正により、市内小中学校統一単価となる。
(小学校240円、中学校285円、幼稚園140円)
平成19年3月
桃生学校給食センターを廃止し、河南学校給食センターへ統合する。
平成20年3月
渡波学校給食センターの食器(菜皿、汁椀)を更新する。
平成20年8月
湊学校給食センターの食器(菜皿、汁椀)を更新する。
平成21年8月
住吉学校給食センターの食器(菜皿、汁椀)を更新する。
平成23年1月
河南学校給食センターの食器(菜皿、汁椀)を更新する。
平成23年3月
東日本大震災により湊・渡波学校給食センターが壊滅的な被害を受け使用不能となり、廃止する。
平成23年4月
住吉・河北・河南・牡鹿学校給食センターより、市内全受配校にパンと牛乳の提供を開始する。
その後、徐々に提供品目数を増やす。
平成24年4月
東松島市から旧施設を借り受け石巻西学校給食センターを開設し、石巻西・住吉・河北・河南・牡鹿の5学校給食センターで震災前と同様の品目数にて給食提供を行う。
平成26年4月
学校給食費単価を改正する。(小学校246円、中学校293円、幼稚園237円)
平成28年5月
東学校給食センターが竣工する。
平成28年7月
石巻西・牡鹿学校給食センターを廃止する。
平成28年8月
東学校給食センターを開設し、住吉・河北・河南・東の4学校給食センターにて給食提供を開始する。
このページへの問い合わせ
部署名:教育委員会 学校管理課
電話番号:0225-95-1111
内線番号:
財務担当 5043
施設担当 5045
給食担当 5037
ICT担当 5034