第24回港湾感謝祭 海の平和を守る船&海で働く船が石巻港にやってくる!
更新日:2025年9月5日
開催日
日程 | 令和7年9月21日(日曜日) |
---|---|
時間 | 午前10時から午後3時まで |
場所 | 石巻港大手ふ頭 (石巻市中島町170ー1) ・駐車場は、大手ふ頭内及び周辺に多数ご用意しております。 無料でご利用いただけます。 |
料金 | 入場無料 |
今年も港湾感謝祭を石巻港大手ふ頭で開催します!
今年は、海上保安庁の巡視船「まつしま」、株式会社丸本組の非航式旋回起重機船「第七十三幸丸」の2隻が
石巻港大手ふ頭にやってきます!
当日は、一般公開(乗船見学)を行いますので、ぜひ、この機会に、貴重な体験をお楽しみください!!
一般公開(乗船見学)
午前の部 | 10時20分から12時まで(最終受付11時30分) |
午後の部 | 13時から15時まで(最終受付14時30分) |
乗船見学は当日受付となります
状況により予定より早く乗船受付を終了することがございます
動きやすい服装、靴でご来場ください
サンダル、ハイヒールでの見学はできません
(注意)海難事故、気象状況等により中止もしくは時間の変更などがある場合があります
海上保安庁 巡視船 「まつしま」
海上でのテロ行為の防止や密漁船の取り締まりなどを任務としている船になります。
株式会社丸本組 非航式旋回起重機船「第七十三幸丸」
石巻港を拠点にジェットスラスターを活用し狭隘な場所を含め牡鹿半島、女川港、
離島などで消波ブロック据付作業、浚渫作業、捨石運搬投入作業、ケーソン据付作業に活躍しています。
こちらは、事前申込制となります。
申込期間は、令和7年8月29日(金曜日)15時から令和7年9月11日(木曜日) 17時まで(先着順)
参加対象者は、船の乗船が可能な小学生から高校生までのお子さんとその保護者の方です。
詳細及び申し込みは、下記QRもしくは下記お問合せ先にて、ご確認ください。
【お問合せ先】
塩釜港湾・空港整備事務所 企画調整課 【電話】022-362-9512
塩釜港湾・空港整備事務所ホームページ(外部サイトにリンクします)
さらに、陸上では、石巻ひばり野バイオマス発電所見学会を実施いたします!
見学希望の方には、当日10時から発電所ブースにて整理券を配布いたします。


そのほか、イベント内容しては、石巻港に関わりのある企業や団体による特別販売やPRブースの設置、マジシャンじゃがりこ
によるバルーンアートの無料配布、ネイルで可愛く変身できるブースをご用意しております。
企業や団体による特別販売やPRブース一覧(順不同)
団体名 | 出店内容 |
東北地方整備局 塩釜港湾・空港整備事務所 |
・造波模型 ・パネル展示 ・港湾業務艇による海上見学等 ・防災の催し |
石巻海上保安署 |
・巡視船「まつしま」の寄港及び乗船見学 ・海保PRブース ・海上保安協会ブース(グッズ販売等) |
横浜税関仙台塩釜税関支署 石巻出張所 |
・麻薬探知犬のデモンストレーション ・パネル等展示 ・税関PR映像上映等 |
東北運輸局 石巻海事事務所 |
・グッズの配布 ・ぬり絵 |
宮城県石巻港湾事務所 |
・石巻港区PR等 ・育樹祭のグッズ配布 |
東松島市 産業部 商工観光課 |
・東松島市の観光PR ・事業者による飲食販売 |
日本製紙株式会社 石巻工場 |
・ティシュー販売 |
株式会社山大 | ・宮城県産材(伊達な杉)の展示・販売・PR |
宮城県建設業協会 石巻支部 |
・お子様向けのラジコン重機を使用してのガチャポン&スーパーボールすくい |
石巻を考える女性の会 | ・ジュースの販売 ・子ども向けのおもちゃ販売等 ・わなげ |
公益財団法人慶長遣欧使節船協会 | ・サン・ファン館リニューアルオープンPR ・子供向けお菓子すくい ・サン・ファングッズ販売 ・ワークショップ |
防衛省自衛隊宮城地方協力本部 石巻地域事務所 |
・PRブース |
石巻ひばり野バイオマスエナジー | ・石巻ひばり野バイオマス発電所見学会 ・企業PRブース |
株式会社丸本組 | ・第七十三幸丸の寄港及び船上見学会 ・グッズの配布 ・おかしすくい |
株式会社モビーディック(MOBBY DICK INC.) 有限会社ファン・クリエーション |
・マリンスーツの生地を利用した商品の販売 |
石巻市 産業部 観光政策課 一般社団法人石巻観光協会 |
・石巻市の観光PR ・石巻市の物産品販売 |
rosy nail ロージーネイル | ・ネイル |
マジシャン じゃがりこ | ・バルーンアート |
ステージイベントは、餅まき&子供限定のお菓子まき、ダンスやバンド演奏、横浜税関の麻薬探知犬による
デモンストレーションを予定しております。
餅まき&子供限定のお菓子は、10時30分から(1回目)と12時から(2回目)を予定しております。

出演時間 | 団体名 | イベント内容 |
10時40分から | 仙台和太鼓華空楽 | 太鼓演奏 |
11時10分から | WINGS☆チア東松島 | チアダンスパフォーマンス |
11時40分から | Sparkle | ダンスパフォーマンス |
12時30分から | SAMURAI APARTMENT | バンド演奏 |
13時00分から | 横浜税関仙台塩釜税関支署 石巻出張所 |
麻薬探知犬のデモンストレーション |
13時40分から | Pumpkin Express | バンド演奏 |
14時15分から | Jasmin&Jamie Soul Project | バンド演奏 |
当日、会場内には、美味しい食べ物が大集合!
(順不同)
出店者 | 出品品目 |
女川ラーメン あらどっこい | ラーメン、かき氷等 |
マツキッチン | とんトン丼、キーマカレー丼などの丼もの、クリームソーダ、アイスコーヒー、林檎ジュース等ドリンク |
蛸屋本店 仙台 | たこ焼き各種、ソフトドリンク等 |
Honu by 自然卵のクレープ | クレープ・ドリンク |
焼き鳥 翔輝 | 焼き鳥等 |
どら焼き マルタロー | どら焼き等 |
ちゃぶ屋うさぎ | ドリロコス、ロングポテト、厚切り牛タン焼き、肉巻きドッグ、ソフトドリンク等 |
ブルーバイツ | ロングポテト、台湾ソーダ、台湾かき氷、冷やしきゅうり |
旬魚 旬味 いしもり | 鯨焼、イカポッポ焼、ほや串焼き、ムシホヤあぶり焼き、 いかげそ焼、ホヤ塩焼きそば、他海鮮系 |
石焼き芋ぽてにゃん | 焼き芋、焼き芋アイス乗せ、焼き芋ブリュレ、焼き芋大学芋、コーヒー、ソフトドリンク等 |
Gelateria Liberta(ジェラテリア リベルタ) |
ジェラート |
喫茶つばめ | みたらし団子等 |
FoodtruckOlive | ロングポテト、チュロス等 |
シャングリラ | カレー等 |
翔家 | 油そば、台湾まぜそば、韓国チキン、ソトクソトク、じゃがバター、焼きそば、串焼き、かき氷、いちごおり、ドリンク各種 |
株式会社HAKKA | りんご飴、フルーツ飴等 |
アニーコーヒーロースター | 自家焙煎珈琲、フラッペ、珈琲フラッペ、珈琲かき氷、 豆腐ドーナツ、ポテト、チュロス |
おいも屋 | さつまいもチップ、大学芋等 |
東京基地キッチンカー | ガパオライス等 |
国分町味よし | ラーメン等 |
Bamboo Shoot(バンブーショット) | オリジナルスパイスカレー、エスニックフード他、ソフトドリンク |
Pizza&Wineタルタルーガ | 窯焼ピザ、クリームソーダ、コーヒー、ドリンク類等 |
吉田屋 outdoor diner | 栗ごはん、鮎塩焼き、伊勢海老の味噌汁他 |
K mash(けーまっしゅ) | クレープ、ソフトドリンク、ノンアルコール、スティックシャーベット、冷凍パイン |
kitchen hana(キッチン ハナ) | 炙り唐揚げ、フランクフルト等 |
ばあばのおにぎり屋 | おにぎり |
Very's Crepe(ベリーズクレープ) | クレープ等 |
ciel etoile(シエル エトワレ) | オムライス等 |
株式会社 岡本製氷冷凍工場 | かき氷等 |
tronc(トロン) | たい焼き等 |
有限会社 丸菱 菊屋 | 焼きそば・フライドポテト・たこ焼き・スノーアイス |
かき小屋かんかん | 蒸し牡蠣 |
おらいの牛たん | 牛タン串焼き |
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっておりますので、 ご家族と、お仲間と、お一人でも、ぜひ、お越しください!
(注意)
イベント等の内容・時間につきましては、変更となる可能性もございますので、あらかじめ御了承ください。
荒天中止の場合は、こちらのホームページ上でお知らせします。
また、会場内における盗難及び車輛事故及びこれに類するトラブルにつきましては、一切の責任を負いかねますので、御了承ください。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:建設部 河川港湾高規格道路整備推進課
電話番号:0225-95-1111
整備推進担当
利用推進担当