マンホールカード配布再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、配布を一時休止しておりましたマンホールカードについては、5月25日(月曜日)より配布を再開いたします。
マンホールカードとは?
マンホール蓋は暗い下水道へ続く入口として。 影の薄い土木部材として存在してきました。
そんなマンホール蓋も現在は、下水道事業のイメージアップ等を目的に地域色あふれるデザインが施された文化物として生まれ変わり各種メディアに多く取り上げられています。
マンホールカードは地域の楽しさと素晴らしさをコンパクトに詰め込んだ 無料配布の『カード型パンフレット』です。
石巻市からマンホールカードが発行されます
『マンホールカード事業』は下水道広報プラットホーム(GKP)と全国の自治体による 共同製作により、平成28年4月よりスタートしました。
徐々に人気と知名度を拡大しながら現在に至り、ここまでの第9弾で407自治体が参加し、478種類のマンホールカードが発行されています。
この度、第10弾から石巻市もマンホールカードを配布します!
下水道広報プラットホーム(GKP)のホームページはこちら
石巻市のマンホールカード
石巻市のマンホールカードは、旧北上川に架かる橋を中心に、夏の夜空を華やかに飾る『川開き祭り花火大会』と、橋脚で戯れる『ハゼ』と『ウグイ』を描いたデザインとなっています。
配布場所等
【配布開始日】 令和元年8月7日(水曜日)
【配布場所】 石巻市中央二丁目11番21
石巻市かわまち交流センター(かわべい)
【配布時間】 午前9時から午後9時まで
石巻市かわまち交流センター(かわべい)
石巻市かわまち交流センターは、誰でも自由にくつろげるサロンスペースのほか、有料のミーティングスペース、ホールやキッチンなどがあり、市民や観光客の皆さんが気軽に交流できる施設です。
また、1階では、石巻の観光拠点として、観光ルートの紹介や地域の周遊を促す総合的な観光案内を行います。
配布について
- マンホールカードは無料で配布します。
- カードに記載している配布場所でのみ配布します。
- マンホールカードの配布は配布場所での手渡しのみになります。(取り置き及び郵送配布はできません。)
- マンホールカードは1人につき1枚の配布となります。
在庫情報
充分に在庫はあります。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:建設部 下水道管理課
電話番号:0225-95-1111
内線番号:
総務担当
負担金・使用料担当
排水設備担当
浄化槽担当
水洗化普及担当
管路施設担当
ポンプ場担当
企業会計移行準備担当