牡鹿半島チャレンジライド【サイクルボールシーズンV】おしいちステージ
更新日:2024年7月29日
【サイクルボールシーズンV】おしいちステージ
サイクルボールとは...
日本中に散らばったサイクルボールを集める自転車を使った冒険の旅です。
サイクリングアプリ(TraVelo)を使用し、日本中の名だたる1周コースを完走すると、走破の証に「サイクルボール(輪球)」がもらえます。
そのサイクルボールを集めると、ボールの数によって、自転車の女神がサイクリストの願いを叶えてくれます。
牡鹿半島一周(おしいち)は、全国13コースの一つとして設定されました。
皆さんのご都合の良い日時に、サイクリングアプリを使って、牡鹿半島1周(おしいち)をお楽しみください。
今回は、奥松島へのショートコースも設定しています。
おしいち メインコース
(距離:96Km、獲得標高:2,020m、最高勾配:18.4%、チェックポイント6ヶ所)石巻市かわまち交流センターが発着地点となる「おしいち」。
序盤の女川駅までの道のりは比較的フラットな道ですが、牡鹿半島に入ればアップダウンに富んだレイアウトと太平洋を見下ろす絶景が待ち望んでいます。
半島先端の御番所公園から見渡す景色はそこまでの疲れを忘れさせてくれること間違いなしです。
また、震災復興の足跡を見ることができるスポットやクジラを食べることができるスポットなど、文化・グルメも合わせて楽しむことができます。
おしいち ショートコース
(距離:64Km、獲得標高:390m、最高勾配:9.3%、チェックポイント6ヶ所)
石巻市をスタートし、東松島市を西へ向かったところにある宮戸島を目指すショートコースです。
震災復興の姿や絶景と美食もしっかり楽しめる「東松島市」が舞台になっています。
おしいちエリアの異なる一面を見ることもできるので、初心者の方はもちろん、メインコースを走った方もぜひこちらも挑戦してください。
参加方法・イベントの流れ
- サイクリングアプリ「TraVelo」をダウンロード
(ダウンロード詳細については、ページ下の関連リンクもしくはQRを読み込み、サイトの指示に従ってダウンロードしてください。) - エントリーする
サイクリングアプリ「TraVelo」内から走りたいステージごとにエントリーする - 走る
アプリからエントリー済みステージのコースを選んで走る
■交通法規を守り、安全に走行してください。 - ゴール後アプリ内で達成カードを獲得
コースを完走すると、アプリ内で達成カードを獲得。願いの申請に必要な「サイクルボール通貨」が貯まる
■完走後、ゴール地点でのカードの配布はありません。
関連リンク
グランボール制覇を目指せ!サイクルボール (外部サイトにリンクします。)お問い合わせ先
- 石巻圏観光推進機構 0225-98-8285
- 石巻市産業部観光政策課 0225-95-1111(内線3537)
関連リンク
- グランボール制覇を目指せ!サイクルボール(外部サイトにリンクします)
このページへの問い合わせ
部署名:産業部 観光政策課
電話番号:0225-95-1111