コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市民の方へ > 健康と福祉 > その他の福祉 > 災害義援金・海外救援金の受付について

災害義援金・海外救援金の受付について

更新日:2025年9月10日

令和7年台風第15号災害静岡県義援金

日本赤十字社では、令和7年台風第15号に伴う災害により被災された方々を支援するため、令和7年9月10日付で義援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和7年9月10日(水曜日)から令和7年12月8日(月曜日)まで

 

令和7年台風第12号災害義援金(鹿児島県)

日本赤十字社では、令和7年台風第12号に伴う災害により被災された方々を支援するため、令和7年9月9日付で義援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和7年9月9日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで

2025年アフガニスタン地震救援金

日本赤十字社では、2025年8月31日に発生したアフガニスタン東部を震源とする地震により被災された方々を支援するため、令和7年9月4日付で救援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和7年9月4日(木曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで


令和7年8月6日からの大雨災害義援金(熊本県、鹿児島県)

日本赤十字社では、令和7年8月6日からの大雨により被災された方々を支援するため、令和7年8月19日付で義援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和7年8月19日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで


令和7年台風第8号に伴う災害義援金(沖縄県)

日本赤十字社では、令和7年台風第8号に伴う災害により被災された方々を支援するため、令和7年8月12日付で義援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和7年8月12日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで


令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金

日本赤十字社では、トカラ列島近海を震源とする地震により被災された方々を支援するため、令和7年7月15日付で義援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和7年7月15日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで


令和6年9月能登半島大雨災害義援金

日本赤十字社では、令和6年9月の大雨により被災された方々を支援するため、令和6年9月25日付で義援金の受付を開始しております。
当市でも日本赤十字社宮城県支部石巻市地区(事務局:保健福祉総務課)として募金箱を設置しております。
皆様の温かい御支援をよろしくお願いいたします。


 受付期間  令和6年9月25日(水曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで

 

現在受付中の義援金・救援金

区分 義援金・救援金名 受付期間
国内義援金 令和7年台風第15号災害静岡県義援金 令和7年9月10日(水曜日)から令和7年12月8日(月曜日)まで
令和7年台風第12号災害義援金 令和7年9月9日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
令和7年8月6日からの大雨災害義援金(熊本県、鹿児島県) 令和7年8月19日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
令和7年台風第8号災害義援金(沖縄県) 令和7年8月12日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金 令和7年7月15日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
令和6年9月能登半島大雨災害義援金 令和6年9月25日(水曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
令和6年能登半島地震災害義援金 令和6年1月4日(木曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで
海外救援金 2025年アフガニスタン地震救援金   令和7年9月4日(木曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで
ウクライナ人道危機救援金 令和4年3月2日(水曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
バングラデシュ南部避難民救援金 平成29年9月22日(金曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
中東人道危機救援金 平成27年4月1日(水曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで



募金箱設置場所

  • 市役所1階 総合案内
  • 市役所2階 保健福祉総務課、保険年金課
  • 市内6総合支所 市民福祉課
  • 蛇田、稲井、渡波、荻浜の各支所

受付時間

  • 平日午前8時30分から午後5時まで(土日祝日を除く)
  (注)市役所1階総合案内では土日、祝日も設置しております。


その他の協力方法

 郵便局や銀行等での振込による手続きも可能です。
 詳細については、下記ホームページをご参照ください。

 義援金・救援金募集(日本赤十字社のホームページ)(外部サイトへリンクします)




2024年台湾東部沖地震救援金の受付終了について

 令和6年6月28日で募金の受付を終了いたしました。
 皆様からご協力いただいた募金は、日本赤十字社を通じて災害救援金として被災者の支援に役立てられます。

  受付期間  令和6年4月5日から令和6年6月28日まで

  集計金額  2,717,644円



 皆様からの温かいご支援・ご協力に感謝いたします。

 

 

その他の問い合わせ先

部署名:保健福祉部 保健福祉総務課
電話番号:0225-95-1111
FAX番号:0225-22-3454