石巻第二霊園
更新日:2023年9月12日
所在地
〒986-0031石巻市南境字大衡山278番1
連絡先及び受付時間
石巻霊園管理事務所電話番号 0225-96-1711
受付時間 8時30分から17時00分
土日祝日・年末年始(12月29日から1月3日)を除く
上記時間内で石巻霊園管理事務所が不在の際は環境課までお問い合わせ願います。
アクセス
石巻駅から県道33号線経由で車で約20分(駐車場有り)規格制限
一般墓所
使用面積 | 4平方メートル(間口1.8メートル×奥行2.2メートル) |
墓碑等の高さ制限 | 250センチメートル以内 |
外柵(囲い)の高さ制限 | 100センチメートル以内 |
カロートの高さ制限 | 50センチメートル以内 |
遵守事項 | (1) 植栽はできません。 (2) 高さの測定基準は、既設縁石からとします。 (3) 墓碑を建てる場合はカロートを設置し、排水対策を講じてください。 (4) 隣接との境界から1.5センチメートル以上離隔をとってください。 (5) 墓石設置工事終了後に、砂利等の残土が生じた場合は、必ず整理し持ち帰ってください。 (6) 区画番号が記載されているプレートが墓所の前面になるように建立してください。 |
個別集合墓所
個人専用納骨室(カロート) | 面積30センチメートル×30センチメートル 深さ40センチメートル |
遵守事項 | (1) 墓所には墓誌、名板、植栽等一切のものの設置はできません。 (2) 塔婆は、個別集合墓所の祭壇隣に設置している共同の塔婆立に立ててください。 塔婆の管理は、各利用者で行ってください。 (3) 原則、納骨室のある墓所内に、立ち入ることはできません。 (4) 本市設置の祭壇以外での献花・焼香はできません。 (5)使用許可後に埋葬する方の変更はできません。 (6) 納骨室(カロート)の位置については、指定または選定することはできません。 (7) 遺骨を骨壺に入れた状態で埋蔵します。 骨壺は墓所使用者等が御準備いただきますようお願いします。 (8) 個別集合墓所への納骨時間は平日午前9時から午後4時までとなります。 納骨の際は、事前に日時を霊園管理事務所へ御連絡願います。 |
石巻第二霊園へ納骨された方へ
石巻霊園管理事務所が不在の際は、墓所の区域、番号、連絡先を記載のうえ、管理事務所前の郵便ポストに投函してください。
使用者が亡くなられたご遺族の方へ
前使用者と新使用者の関係が分かる書類(戸籍謄本等)を持参のうえ、環境課窓口へお越しください。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
周辺案内図
注)地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページへの問い合わせ
部署名:市民生活部 環境課
電話番号:0225-95-1111
墓地・斎場担当
環境衛生担当
狂犬病予防担当
環境保全担当