コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市の施設 > 釜会館

釜会館

更新日:2025年2月21日

釜会館は、防衛施設周辺地域の住民の福祉の向上を図り、地域住民の学習、保育、休養及び集会の用に供するために設置された施設です。
どなたでも利用できる施設となっていますので、お気軽にご利用ください。
 
釜会館外観
 釜会館外観1 釜会館外観2
  
主要施設


 【1階】
 学習室1(44.4平方メートル)                      学習室2(調理室)(48.0平方メートル)                               
学習室1   学習室2                             
   
保育室(44.4平方メートル)
保育室 
  
 
   【2階】
 集会室(168.8平方メートル)                     休養室(和室)(44.4平方メートル)
集会室   休養室    


利用料金等


各室利用料

 

区分
利用時間
利用料
集会室
午前9時から午後1時まで
1,560円
午後1時から午後5時まで
1,690円
午後5時から午後9時まで
2,600円
午前9時から午後5時まで
3,250円
午前9時から午後9時まで
5,850円
休養室
学習室1
学習室2
保育室
午前9時から午後1時まで
910円
午後1時から午後5時まで
 1,040円
午後5時から午後9時まで
 1,560円
午前9時から午後5時まで
 1,950円
午前9時から午後9時まで
3,510円


 備考
 1 営利を目的に利用する場合又は市外の者が利用する場合の利用料は、この表に定める額の100パーセントに相当する額を
   加算した額とします。
 2 入場料を徴収して利用する場合の利用料は、この表に定める額に次に掲げる割増料を加えた額とします。
  (1)入場料の最高額が300円以下の場合  当該利用料の40パーセントに相当する額
  (2)入場料の最高額が300円を超え500円以下の場合  当該利用料の60パーセントに相当する額
  (3)入場料の最高額が500円を超える場合  当該利用料の100パーセントに相当する額
 3 「入場料を徴収して利用する場合」とは、入場料、会費その他これに類する料金を徴する目的をもって催しを行う場合をいいます。
 4 市又は教育委員会が主催し、又は主体となって利用する場合は、利用料を100パーセント減免します。
 5 市立の学校が児童又は生徒の教育目的のために利用する場合は、利用料を100パーセント減免します。
 6 市又は教育委員会が行政施策上積極的に共催する事業に利用する場合は、利用料を50パーセント減免します。
 7 市又は教育委員会が行政施策上積極的に後援する事業に利用する場合は、利用料を25パーセント減免します。
 8 行政区、自治会、町内会等が地域のコミュニティづくりのために主催し、又は主体となって利用する場合は、利用料を100パーセント減免します。
 9 市長又は教育委員会が公益上必要と認める場合は、利用料を100パーセント減免します。
 
 
利用申し込みについて


利用を希望される方は、事前に電話で予約状況等を確認していただき、利用許可申請書等(下記関連ファイルを参照願います)に必要事項を記入のうえ お申し込みください。


申込先・問合せ先


名称:釜会館管理運営委員会
問合せ時間:火・木曜日の正午から午後2時

住所〒986-0857 石巻市築山3丁目6-28
電話番号0225-96-8965
FAX番号0225-96-8965

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。

周辺案内図

注)地図はドラッグ操作でスクロールします。