半島沿岸部宅地随時募集
防災集団移転促進事業において整備した半島沿岸部の住宅用地を募集しております。ただし、国への財産処分等の手続きがあることから事前登録という形での募集となります。
募集対象地(令和7年4月1日現在)
団地 | 募集区画数 |
まちづくりルール等
|
図面
|
価格表
|
|
石巻地域 | 祝田 | 1区画 |
有(PDF:98.7KB)
|
有(PDF:462KB) | 有(PDF:376KB) |
佐須 | 4区画 |
有(PDF:95.3KB)
|
有(PDF:2,438KB) | ||
牧浜 | 2区画 | - | 有(PDF:1,193KB) | ||
鹿立浜 | 1区画 | - | 有(PDF:767KB) | ||
福貴浦土手 | 2区画 | 有(PDF:101.5KB) | 有(PDF:1,035KB) | ||
牡鹿地域 | 小網倉浜 | 2区画 | 有(PDF:98.7KB) | 有(PDF:1,008KB) | 有(PDF:402KB) |
大原浜 | 4区画 | 有(PDF:98.7KB) | 有(PDF:2,425KB) | ||
給分浜 | 1区画 | - | 有(PDF:612KB) | ||
小渕浜南 | 6区画 | - | 有(PDF:3,777KB) | ||
鮎川清崎 | 2区画 | 有(PDF:98.8KB) | 有(PDF:1,544KB) | ||
泊浜 | 1区画 | - | 有(PDF:494KB) | ||
谷川浜 | 1区画 | 有(PDF:98.7KB) | 有(PDF:656KB) | ||
大谷川浜 | 4区画 | 有(PDF:98.7KB) | 有(PDF:2,414KB) | ||
鮫浦第二 | 3区画 | 有(PDF:94.5KB) | 有(PDF:1,945KB) | ||
寄磯浜 | 1区画 | 有(PDF:99.7KB) | 有(PDF:633KB) | ||
雄勝地域 | 名振東 | 2区画 | - | 有(PDF:853KB) | 有(PDF:396KB) |
名振西 | 2区画 | - | 有(PDF:955KB) | ||
船越 | 5区画 | - | 有(PDF:2,744KB) | ||
大須 | 1区画 | - | 有(PDF:416KB) | ||
小島 | 2区画 | - | 有(PDF:1,003KB) | ||
明神 | 3区画 | - | 有(PDF:2,156KB) | ||
原 | 1区画 | 有(PDF:95.7KB) | 有(PDF:437KB) | ||
雄勝中央 | 3区画 | - | 有(PDF:3,841KB) | ||
水浜南 | 1区画 |
有(PDF:95.7KB)
|
有(PDF:539KB) | ||
分浜 | 4区画 | - | 有(PDF:1,868KB) | ||
北上地域 | 相川北 | 3区画 | - | 有(PDF:1,359KB) | 有(PDF:393KB) |
相川中 | 1区画 | - | 有(PDF:489KB) | ||
小泊 | 4区画 | 有(PDF:100.4KB) | 有(PDF:3,142KB) | ||
小室 | 2区画 | 有(PDF:100.4KB) | 有(PDF:627KB) | ||
白浜・長塩谷 | 5区画 | - | 有(PDF:2,606KB) | ||
月浜 | 1区画 | - | 有(PDF:503KB) | ||
にっこり | 7区画 | - | 有(PDF:3,075KB) |
募集対象者
宅地を購入したい方
・半島沿岸部の未登録宅地に申込者(登録者)が住宅を建築し居住する方
・旅館・民宿・共同住宅・寄宿舎・下宿等を建築する方(祝田団地及び佐須団地は除く。)
注意事項
・住宅建築以外で利用する方は、国からの承認が得られない場合があります。
承認が得られなかった場合、登録取消とさせていただきます。
・住宅建築以外で利用する方は、団地内に居住する全世帯の同意が必要となります。
団地内に居住する方の同意が得られない場合、契約することが出来ません。
- 契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者
- 市町村税を滞納している者
- 石巻市入札契約に係る暴力団等排除要綱第3条別表に掲げる措置要件に該当する者
- その他市長が申込者として不適切と認める者
申し込み(契約)の条件
住宅を建築する方
・申込者(登録者)が居住するための住宅を建築し、実際に居住していただく必要があります。
契約は親族の方でも可能です。
・宅地登録が決定したのち、宅地契約が可能となった日から3か月以内に契約を締結していただきます。
・契約締結後は1年以内に建築の着手(基礎等の着工)をしていただきます。
・住宅に入居後5年間は申込者に居住していただきますので、譲渡や転売は禁止となります。
住宅建築以外で利用する方
・申込者(登録者)に実際に利用していただく必要があります。
申込者が契約者となりますが、親族の方と連名で契約することも可能です。
・宅地登録が決定したのち、宅地契約が可能となった日から3か月以内に契約を締結していただきます。
・契約締結後は1年以内に建築の着手(基礎等の着工)をしていただきます。
・宅地の利用を開始した日から5年間は、申請書に記載した用途で使用しなければなりません。
契約内容
売買契約
国への財産処分等の手続きがあることから、登録決定から契約までに時間を要します。
土地売買代金の支払い
- 住宅を建築する方
一括で支払う方法と分割で支払う方法があります。
・分割・・・売買契約日から15日以内(土日祝日を除く。)に契約保証金を納入し、2か月以内に残金を支払う
- 住宅建築以外の方
売買契約日までに契約保証金を納入し、売買契約日から30日以内に残金を支払う
申し込み方法
登録者本人が直接持参により申請書を提出してください。代理人が申し込みを行うときは委任状が必要となります。
- 受付窓口:石巻市役所5階 復興推進課窓口
- 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
注)書類の不備がありますと、受付できませんのでご注意ください。
提出書類
- 半島沿岸部団地登録申請書(様式第1号)
- 半島沿岸部宅地登録申請書(様式第2号)
- 団地内に居住する方の同意書(住宅以外で利用する方。)
お問い合わせ先
- 復興企画部復興推進課(石巻市役所本庁舎5階)
電話番号 0225-95-1111(内線5484)
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:復興企画部 復興推進課
電話番号:0225-95-1111
総務担当
市街地用地担当
半島沿岸部用地担当