石巻工業高校生を対象に現場見学会を開催しました
更新日:2018年11月14日
平成30年10月15日(月曜日)に石巻工業高校生を対象とした現場見学会を開催しました。土木システム科2年生40名と、関係機関(国交省北上川下流河川事務所、石巻市)が参加しました。
内容は、復興事業に関する国・県・市の取組についての座学。石井閘門、石井水門の工事についての概要説明。
参加者の声
- 少しずつ復興が進んでいることを感じることができ、地域をより良くしたいと思いました。
- 工事するために何をすべきかしっかりと考えていてすごいと思いました。
- 石巻をより良いものとするために、土木技術者の方が頑張っていることにとても感心しました。
- 重要文化財である石井閘門を残しつつ、どのように工事を計画し、進めていくかが分かりました。
- 土木の構造物は地域にとって重要なものだということを再認識できました。
- 自分もこのような現場で役に立てるようになりたいと考えています。 など
当日の様子
![]() |
![]() |
<復興事業に関する座学> | <石井閘門の概要説明> |
![]() |
![]() |
<石井水門、ICT技術の概要説明> | <上空のドローンを見上げる生徒の皆さん> |
![]() |
![]() |
<ドローンからの撮影> | <石井水門工事現場での説明> |
このページへの問い合わせ
部署名:復興企画部 復興推進課
電話番号:0225-95-1111
総務担当
市街地用地担当
半島沿岸部用地担当