コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 職員採用情報 > 市職員採用情報 > 先輩職員紹介

先輩職員紹介

更新日:2024年12月23日

保健師(令和3年度採用)

先輩写真(保健師1) 先輩写真(保健師2)

ある日のタイムスケジュール

時刻 業務内容
8時30分 始業
10時 保健推進員会
11時30分 記録整理、電話連絡
12時から12時45分 昼休み
12時45分 2歳児歯科検診
15時30分 記録整理、電話連絡
17時 終業

石巻市職員になった理由・なって良かったこと

もともと病院勤務をしており、生活習慣病が原因で病気になり入院してくる方やその家族を見て予防することの大切さを感じ、保健師の仕事に興味を持つようになりました。保健師について調べた際、震災での石巻市保健師の活動について知り、保健師になりたい気持ちが強くなりました。

仕事のやりがい

現在は石巻市保健師となり、対象の方がその人らしく地域で過ごすことを大切にしながら保健活動を行っています。その中でも、対象者の方と信頼関係を築くことができたときに大きなやりがいを感じます。
また、災害時には、他市にも石巻市保健師として、派遣していただくこともあり、震災を経験している先輩方からたくさんのことを教えていただきながら、恩返しの気持ちをこめて直接被災地の皆さんを支援することができることは、私にとって、とても貴重な経験となっています。

これから石巻市職員を志望する皆さんへのメッセージ

石巻市は支所もたくさんあり、支所ならではの経験ができ、たくさんのことを学ぶことができます。初めてのことは緊張しますが、上司や同僚に相談し助言いただきながら業務を行っています。頼れる先輩方がたくさんいます!皆さんと石巻市で働ける日を楽しみにしています。

社会福祉士(平成31年度採用)

先輩写真(社会福祉士)

ある日のタイムスケジュール

時刻 業務内容
8時30分 始業/メール・庁内掲示板確認
9時 朝のミーティング
11時 関係機関との会議/相談者との面談
12時から12時45分 昼休み
13時 家庭訪問
15時30分 業務関係書類の作成
17時   終業

石巻市職員になった理由・なって良かったこと

別の自治体で社会福祉士として働いていましたが、震災の影響を受けた街で仕事をしたいと思い、石巻市で社会福祉士として職員になりました。市では福祉のなかでも児童・高齢・障害・地域福祉・生活困窮等あらゆる分野の業務があり、行政として最前線で住民サービスを行うことだけではなく、専門職としての経験や見識も広がるように感じています。

仕事のやりがい

福祉の仕事は自治体以外にも多くありますが、自治体でしかできない仕事もたくさんあります。大変なものも多いですが、直接市民の方の生活に携わる仕事なので、責任感をもって取り組むことになります。住民の方から感謝の声をいただくこともあります。

これから石巻市職員を志望する皆さんへのメッセージ

石巻市は山あり川あり海ありで住民の生活の在り方がとても多様です。自治体における福祉の仕事は住民の方々の生活スタイルを想像しながら、相談に応じたり、施策を考えたりすることが大事だと思います。自治体でしかできない福祉、石巻でしかできない福祉があるので、ぜひ一緒に働きましょう!お待ちしております!

土木(平成23年度採用)  

先輩写真1先輩写真1-2

ある日のタイムスケジュール 


時刻  業務内容 
8時30分 始業
メール確認・市民からの問合せ対応
10時 修繕依頼があった公園を確認
11時  工事発注資料の作成
12時から12時45分 昼休み
13時30分 公園維持管理協議会との打合せ
16時30分    報告書作成
17時    終業

石巻市職員になった理由・なって良かったこと

大学で土木工学を学び、日々の生活に関わる仕事がしたいと考え、市役所の土木職になりました。自分が工事に携わった公園で子どもたちが遊んでいる様子を見たときはとても嬉しかったです。また、私は魚が大好物なので、石巻市に住んで、新鮮なお刺身やお酒を楽しめることがとても幸せです。

仕事のやりがい

要望や苦情等の電話を受けることも多く、問合せに対応しながら書類作成や工事監督等をこなしていると、時間が過ぎるのもあっという間です。忙しい毎日ですが、市民の声を直に聞くことが出来るのは市職員ならではであり、仕事で喜んで頂けると、日々の活力にもなります。

これから石巻市職員を志望する皆さんへのメッセージ

市役所は福利厚生もしっかりしているし、特に土木関係の職業を目指す女性にとっては、ライフステージの変化に対する周囲の理解もあるので働きやすい職場だと思います。土木職は道路や下水道、公園等、市民の生活を支える役割を担っており、責任も大きいですが、経験豊富な同僚職員がたくさんいますし、多くのことを学ぶことが出来ます。ぜひ、石巻市職員を目指してください!

行政職(令和2年度採用)

先輩写真2

ある日のタイムスケジュール

時刻 業務内容
8時30分 始業
朝のミーティング
9時 メールチェック、返信対応
10時 業務関係資料作成
12時から12時45分 昼休み
13時    連携先との打合せ
16時 打合報告書の作成
17時    翌日のスケジュールを確認し、終業

 

石巻市職員になった理由・なって良かったこと

生まれ育った地元で仕事をしたいと考えていた時に、市役所であれば、地域の方々と直接関わりながら、様々な方面から地域の発展に携わることができると思い、入庁しました。市の発展のために、地域の様々な担い手と協働しながら業務に取り組めることが魅力だなと感じています。

 

仕事のやりがい

日々の業務を通じて、これまで気付かなかった地域の取組や住民の方との新しい出会いがあり、毎日新鮮な気持ちで取り組んでいけることが魅力です。また、そのような中で地域の発展のために新しいことにチャレンジできる環境があるので、その点についてもやりがいを感じながら、充実した日々を送ることができています。

 

これから石巻市職員を志望する皆さんへメッセージ

市役所の業務は幅広く、はじめてで不安を感じる場面も多いですが、先輩や上司がしっかりサポートしてくれるので安心して取り組むことができています。自分の中で「こうありたい!」というひとつの軸を持っていれば、どの部署に行ってもやっていけると思うので、失敗を恐れず積極的にチャレンジする姿勢を大事に、一緒に頑張りましょう!アツい気持ちを持った皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

このページへの問い合わせ

部署名:総務部 人事課
電話番号:0225-95-1111

人事・服務担当
給与担当
会計年度任用職員担当
共済担当
研修担当
人事評価担当
健診担当
職員厚生会