コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市民の方へ > 手続き > 税金 > 市税の納付 > ペイジー口座振替受付サービス

ペイジー口座振替受付サービス

更新日:2024年10月1日

お届け印不要!キャッシュカードがあればかんたんに口座振替のお申込みができます。

市税・料金等の口座振替手続きについて、「ペイジー口座振替受付サービス」を利用してお申込みすることができます。
専用端末に金融機関のキャッシュカードを読み取らせた上で、銀行ATMを利用するのと同様に「暗証番号」を入力してお申込みが完了します。(その場でのオンライン承認となります。)
お届け印は不要で、従来の「口座振替依頼書」によるお申込みと比べ、口座振替開始までの期間も短く、かんたん、確実です。

本サービスをお取扱いできる金融機関(10金融機関)

  • 株式会社 荘内銀行(令和7年3月31日取扱終了予定)
  • 株式会社 岩手銀行
  • 株式会社 東北銀行
  • 株式会社 七十七銀行
  • 株式会社 北日本銀行
  • 株式会社 仙台銀行
  • 石巻信用金庫
  • 東北労働金庫
  • いしのまき農業協同組合
  • 株式会社 ゆうちょ銀行
(注意) 金融機関窓口ではお取扱いできません。下記お申込み場所をご参照ください。

お申込みに必要なもの

  • 利用可能な金融機関のキャッシュカード(個人の普通預金、通常貯金口座に限ります。生体認証ICキャッシュカード、クレジット一体型カード、家族カード、法人用カード、代理人カード等一部お取扱いのできないキャッシュカードがあります。お取扱いの可否については金融機関にお問合せください。)
  • 暗証番号(窓口に来た方に入力していただきます。職員が暗証番号をお聞きすることはありません。)
  • 窓口に来る方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
  • 通知番号等が分かるもの(納税等通知書、納付書、領収証書等)
(注意点)
 申請者は原則として口座名義人又は口座名義人と同一世帯のご家族とします。
 何らかの理由でキャッシュカードが読込まない場合は、従来の「口座振替依頼書」でのお申込みになりますので、念のためお届け印もお持ちいただくと安心です。
 

お申込み場所について

お申込みは下記の場所で、開庁時間内の受付となります。
必ずお越しいただく必要があります。インターネット受付ではございません。

石巻市役所本庁舎(納税課、保険年金課、介護福祉課、下水道管理課、子ども保育課、子育て支援課、復興推進課、生活再建支援室、学校教育課、学校管理課)
石巻市立桜坂高等学校
各総合支所市民福祉課(河北、雄勝、河南、桃生、北上、牡鹿)
各支所(渡波、稲井、蛇田)
(注意)金融機関窓口ではお取扱いできません。

対象税目・料金について

  • 市県民税・森林環境税(普通徴収)
  • 軽自動車税(種別割)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 国民健康保険税(普通徴収)
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 下水道事業受益者負担金
  • 下水道事業受益者分担金
  • 農業集落排水事業分担金
  • 浄化槽事業分担金
  • 保育料
  • 延長保育料
  • 食材料費
  • 放課後児童クラブ利用者負担金
  • 防災集団移転用地貸付料
  • 災害援護資金貸付金
  • 災害援護資金貸付金利子
  • 奨学金償還金
  • 桜坂高校授業料
  • 学校給食費

口座振替の利用開始について

  • 毎月10日までのお申込みで、当月末日分(奨学金償還金及び桜坂高校授業料は当月25日)の納期限から口座振替を開始できます。
  • なお、随時課税分や既に納期限を過ぎたものについては口座振替ができませんので納付書でお支払いください。
  • 口座振替開始時期については受付時に説明しますので、「口座振替開始のお知らせ」はお送りしておりません。

 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページへの問い合わせ

部署名:総務部 納税課
電話番号:0225-95-1111

納税相談
口座担当
納税組合担当
還付担当