全校国語
5月22日(水曜日) 全校国語
4校時目に,全校生徒が体育館に集合し,全校国語を行いました。
まず,各学年それぞれに課題が与えられます。その課題を,自力で,相談し,助けてもらって解決し,それを他に人に説明して承認してもらいます。
先生に頼らず生徒たちの力で全員解決を目指します。同学年でのピア・サポートはもちろん,学年を超えたピア・サポートもたくさん見られ,今年度の生徒会スローガン「繋がり 学年に壁を越えろ」が行動に現れた場面でした。

自力解決や,協同学習が行われています。自分で解決方法を決めて取り組んでいます。

承認までもらった生徒は,自分の名札を移動します。

「一人も見捨てない集団を作ろう」「わたしもみんなも幸せになる道を」