平成30年4月

平成30年4月

披露式

 4月9日(月曜日)に4名の転入職員の披露式を行いました。丹野教頭先生は名取第二中学校から,三浦先生は稲井中学校から,畠中先生は湊中学校から,土屋先生は赤井小学校から赴任されました。

 hirou1.JPG  hirou2.JPG     hirou3.JPG

歓迎の言葉代表の生徒は,「生徒数が去年より少なくなり,行事や生活面で大変なことも出てくると思います。ですが,1つ1つの行事をすばらしいものにし,一緒に最高の思い出を作っていきましょう。」と話しました。

 

 

1学期始業式

 4月9日(月曜日)に始業式を行いました。
校長式辞では,「今年生徒の皆さんに期待したいことがあります。それは,学校生活すべての面で去年を越えてほしいと思います。得意な面だけではなく,家庭学習や服装,整理整頓など,苦手な面も頑張ってほしい。そのためには,日々の努力や我慢も必要になってきます。協力して頑張ってほしいと思います。また,今年は人数が少ないので,いろいろな面で大変な部分が出てくると思います。より良い活動にするためには,どんなことが必要か考えてほしい。8名ですばらしい荻浜中学校にしていきましょう。」と話されました。


次に2,3年生と生徒会代表が今年度の抱負を発表しました。

 30sigyou1.JPG      30sigyou2.JPG     

2年生代表「頑張りたいことは2つあります。1つ目は,部活動です。後輩が入ってくるので,先輩に教えてもらったことを,しっかり後輩に伝え,引っ張っていきたい。また,自分のプレーもさらに磨きをかけていきたい。2つ目は,生徒副会長として行事を盛り上げていきたいです。楽しくみんなとの絆を深め頑張っていきたいです。」

3年生代表「3年生になり,1つ1つの行事が最後になってきます。3年生が中心となり盛り上げていきたいと思います。また,受験生になります。1,2年生の内容の復習など,受験に向けて早く対策をとっていきたいです。」

生徒会代表「今年度は8名と昨年度より生徒数が少ないですが,行事等を盛り上げていきましょう。また,去年公約で決まったこと,家庭学習の毎日出すこと,生徒会レクを毎月行うことなど,すべて達成できるように頑張っていきましょう。」

 

始業式終了後,表彰を行いました。

広瀬杯中学生バトミントン大会で3年生の女子が5位に入賞しました。

30sigyou3.JPG

 

 

平成30年度 第37回入学式

4月9日(月曜日)に入学式が行われました。
校長式辞では,「何事にも目標をもって頑張ってほしい。」「将来の夢を叶えるためには,どのような中学校生活を送ればよいかを考えて生活してほしい。」などお話しされました。

 30nyuugaku1.JPG     30nyuugaku2.JPG

歓迎の言葉では,生徒会長が「小学校と違いところが多くあり,わからないことも多くあると思います。何かわからないことがあったら,僕たちに聞いてください。新入生の皆さんがはやく馴染めるよう,全力でサポートしていきたいと思います。また,8名と生徒数も少ないので,助け合いながら頑張っていきましょう。」と話しました。

 30nyuugaku3.JPG     30nyuugaku4.JPG

誓いの言葉では,新入生代表が「将来の夢が明確に決まっているので,その夢に向かって頑張っていきたい。また,考え悩み分かち合って,頑張っていきたい。8名で和気あいあいとした生活を送りたいです。」と話しました。

30nyuugaku5.JPG

 

 

歓迎の会

今年度,本校においでいただいく非常勤講師の先生方を,生徒会主催で歓迎の会を行いました。
4月10日(火曜日) スクールカウンセラー 佐藤唯 先生

 30kangei1.JPG      30kangei2.JPG      30kangei3.JPG

佐藤先生から「去年に引き続きお世話になります。一年間よろしくお願いします。」とお話をいただきました。

 

 

対面式

4月10日(火曜日)に対面式を行いました。
在校生や先生方の自己紹介,部活動や委員会の紹介,荻浜中学校伝統の獅子風流を披露しました。

30taimen1.JPG     30taimen2.JPG     30taimen3.JPG    

30taimen4.JPG     30taimen6.JPG      30taimen7.JPG
30taimen8.JPG     30taimen9.JPG       30taimen10.JPG

新入生お礼の言葉では,「入学したときは不安でしたが,希望に満ちた先輩の姿を見てとても安心しました。先輩方を見習って勉強と部活を頑張っていきたいです。」と話しました。

 

 

防災スキルアップタイム

 今年度から毎月11日に「防災スキルアップタイム」と,朝の時間に防災について考える時間を設定しました。
4月11日(水曜日)は「東日本大震災を忘れない」を題材に行いました。3年生が当時は小学1年生だったなど,みんな幼い頃だったため,震災当時を明確に覚えている生徒はいませんでした。そのため,震災当時の石巻の現状をビデオで見て,振り返りました。

30skilUP1.JPG     30skilUP2.JPG     30skilUP3.JPG



歓迎の会

今年度,本校においでいただく非常勤講師の先生方を,生徒会主催で歓迎の会を行いました。

4月12日(木曜日) 技術科 稲葉憲一郎 先生,初任研教科指導員 保健体育科 千葉道博 先生

 30kangei4.JPG     kanngei5.JPG     kanngei6.JPG

稲葉先生から「1年生は木材,2年生はラジオ作り,3年生はコンピューターの授業を行います。楽しく,明るい授業をしていきましょう。」とお話をいただきました。

千葉先生からは「週1回,学校に訪問しますが,できるところは一緒に活動していきたいです。楽しく,みんなで授業を作り上げていきましょう。」とお話をいただきました。

 

 

お花見給食

4月11日(水曜日)にお花見給食を行いました。

hanami1.JPG     hanami2.JPG      hanami3.JPG

天候は曇りで少し寒かったですが,みんなで楽しく話をしながら,給食を食べました。

 

 

避難訓練週間

4月10日(火曜日)から4月13日(金曜日)の4日間で,避難訓練を行いました。本校では,避難経路が4つあり,経路の確認を含めて避難訓練をしました。

30hinan1.JPG     30hinan2.JPG     30hinan3.JPG 

30hinan4.JPG     30hinan5.JPG     30hinan6.JPG



歓迎の会

今年度,本校においでいただく非常勤講師の先生方を,生徒会主催で歓迎の会を行いました。

4月13日(金曜日) 家庭科 杉澤民子 先生

kanngei7.JPG     30kangei8.JPG     kanngei9.JPG

杉澤先生から「1月前にお別れをしたが,また会えるのを楽しみしてました。生徒に身長は負けてしまいましたが,授業ではみんなに負けないように楽しく頑張っていきたいと思います。」とお話をいただきました。

 

 

授業参観

4月14日(土曜日)に今年度初めての授業参観がありました。
3年生は英語の授業を行いました。最初に音読練習を行い,その後自分たちで英作文を書き,保護者の前で発表しました。

 30zyugyou3.JPG     30zyugyou4.JPG   

2年生は数学の授業を行いました。保護者の方に参加していただき,一緒に解き方を考えたり,問題を解いたりしました。

 30zyugyou1.JPG   30zyugyou2.JPG

1年生は道徳の授業を行いました。「いただきます」はご飯を食べるときに言いますが,普段どんな気持ち,思いで言っているかなどを考えました。

30zyugyou5.JPG   30zyugyou6.JPG

 

 

歓迎の会

今年度,本校においでいただく非常勤講師の先生方を,生徒会主催で歓迎の会を行いました。

4月16日(月曜日) 美術家 三浦千恵子 先生

 30kangei10.JPG   30kangei12.JPG   30kangei11.JPG

三浦先生から「今年も皆さんに教えることができて嬉しく思います。皆さんの豊かな感性をいかせる授業を行っていきたいと思います。」とお話をいただきました。

 

 

生徒会総会

4月19日(木曜日)に生徒会総会が行われました。
生徒会長が「充実した1年を送れるよう,一人一人が深く考え意見を出し,よりよい学校にしていきましょう。」と話をした後,協議に入りました。

 seito1.JPG    seito2.JPG

質疑応答での場面では,「荻中クリーン大作戦は何をするのですか」「生徒会レクリエーションはどんなことをするのですか」「体育館の床が滑りやすいので,どうにかなりませんか」などの意見がでました。

 

 

1年生の授業

4月20日(金曜日)に校長先生が,1年生で社会の授業をしました。
身近な地域である荻浜地区を知るために,
「荻浜地区の各浜」や「荻浜地区のゆかりのある歴史上の人物」,「震災後の変化」などについて学習しました。

koucyou1.JPG    koucyou2.JPG