トップページ > 寄磯日記 > 開校記念日に「チームおきたま」さんが来校しました

開校記念日に「チームおきたま」さんが来校しました

更新日:2022年12月9日
寄磯小学校は、今日で開校143年目を迎えました。その節目に、朝会を行いました。
IMG_9667zentai111.jpg IMG_9671kinenbi222.jpg

 校長先生から小学校の歴史について、スライドを用いて分かりやすくお話をいただきました。その中で、昔、子供たちを思い小学校設置に向けて地域の方が請願したり、校舎建築の費用を寄附し合ったりしたことの紹介もありました。地域の方々の思いがこもった歴史と伝統のある小学校であることが感じてもらえたのではないでしょうか。最後に、感謝の気持ちを込めて、校歌を歌いました。
IMG_9675seigan333.jpg IMG_9704kouka444.jpg

 この日、日頃よりご支援を頂いている「チームおきたま」の方々が山形県より来校し、子供たちと交流しました。その方々より、「1年ぶりに皆さんに会えて、うれしいです。」「皆さんが元気そうで安心しました。」などの心が温まる言葉を頂きました。現6年生を1年生の頃から知っている方々ですので、感慨深げでした。また、プレゼントも頂きましたが、「チームおきたま」の皆さんが、心を込めて一つ一つ袋詰めをしてくださったそうです。とてもありがたいことでした。
IMG_9712okitama22.jpg DSC_0001nyujyou11.jpg

 子供たちが、お礼に「風になりたい」を歌い、聞いて頂きました。また、代表児童が感謝の言葉を述べ、最後に「今後も見守ってください。」と伝えました。感謝と今後の再開を楽しみにしている気持ちが表れていました。
IMG_9714uta33.jpg DSC_0015orei44.jpg
DSC_0020prezent55.jpg IMG_9736minna66.jpg