トップページ > 寄磯日記 > 全校校外学習

全校校外学習

更新日:2022年11月7日


 11月4日,全校校外学習に出かけました。

1107out1.jpg 1107out2.jpg

 初めに訪れたのは震災遺構旧門脇小学校です。昨年津波祈念公園に出かけた時はまだ公開されていませんでした。

1107out3.jpg 1107out4.jpg

 施設の方に詳しく説明してもらいながら,じっくりと見学することができました。iPadで記録したり,進んで質問したりしながら,しおりにまとめていました。

1107out9.jpg

 子供たちが生まれる前の出来事ですが,様々な資料や画像を元に想像品しながら防災について考える機会となりました。

1107out6.jpg 1107out5.jpg

 続いてMEET門脇へ。こちらは昨年もお世話になったところです。ここでも施設の方に詳しく教えていただきました。

1107out7.jpg 1107out14.jpg

 施設の方々の、自分が体験したことを次の世代に伝えたいという使命感を強く感じました。
 何度訪れても学び考えることができる場所だと思います。

1107out8.jpg

 お昼は外で。寒くなってきたので,途中からMEET門脇の会議室を貸していただきました。子供たちのためにありがとうございました。

1107out10.jpg 1107out11.jpg

 午後は石巻市図書館の見学です。公共の場所に行く機会がなかなかないこと,学校でも読書活動の推進に取り組んでいることから,訪れることにしました。

1107out12.jpg 1107out13.jpg

 こちらでも職員の方に歓迎していただき,読み聞かせをしていただいたり,昔の資料を見せていただいたりと丁寧に指導していただきました。
 子供たちは学校の図書室よりはるかに大きい本棚や蔵書の量に圧倒されたようでした。
 公共のルールを守り,気持ちのよい挨拶を忘れずに,たくさん学習することができた一日となりました。