トップページ > 寄磯日記 > 地震避難訓練

地震避難訓練

更新日:2022年9月9日


 毎月第2金曜日は学校の防災の日です。今日は地震避難訓練を行いました。子供たちには知らせず,清掃時間に緊急地震速報を流して避難訓練を開始しました。

0909hinan1.jpg 0909hinan2.jpg

 訓練の様子は教育委員会の皆さんが視察されました。子供たちがすぐに身を守る姿勢を取ったことについて褒めていただきました。

0909hinan3.jpg 0909hinan4.jpg

 訓練後は教室に戻って訓練の振り返りを行いました。この様子も見ていただき,充実した訓練だったと褒めていただきました。
 校長からは,学校生活時間は実は1年間の十分の一程度であり,学校にいない時間に地震に遭遇する確率の方が高いことを伝え,自分で判断して身を守れること,日頃から家庭で避難について話し合うことが大切だと話しました。ご家庭でも話題にしていただければと思います。
 来週月曜日は牡鹿地区の小中合同引渡し訓練が予定されています。ご協力をよろしくお願いします。