トップページ > 寄磯日記 > 水泳発表会,さようなら今年のプール

水泳発表会,さようなら今年のプール


 日本海側を通過した台風の影響でしょうか,今日は蒸し暑い一日となりました。ただ,普段は9月に入りだいぶ涼しくなっていることから,今年の水泳の学習を本日で終えました。

0907pool1.jpg 0907pool2.jpg

 最後の授業は水泳発表会です。寄磯小のプールからは県内有数のホヤの養殖場が眺められます。大きなプールに広々としたプールサイド,浜を見下ろす立地。まるでリゾート地のようなプールです。

0907pool3.jpg 0907pool4.jpg

 2年生のお友達。けのびができるようになりました。

0907pool5.jpg 0907pool6.jpg

 2年生のお友達。ビート版を使ってバタ足で進むことができるようになりました。

0907pool7.jpg 0907pool8.jpg

 4年生のお友達。自分からけのびができるようになりました。

0907pool9.jpg 0907pool10.jpg

 5年生のお友達。面かぶりバタ足で速く進むことができるようになりました。来年はクロールできれいに泳ぐことができそうです。

0907pool11.jpg 0907pool12.jpg

 6年生のお友達。ビート版を使って長い距離をバタ足で泳ぎました。ALTの先生が子供たちを応援してくれました。

0907pool13.jpg

 お互いの頑張りに自然と拍手を贈ることができるところが素晴らしかったです。
 今年は着衣泳や夏のプール開放もあり,夏休み明けもたくさんプールに入ることができました。安全に楽しく水泳の学習ができてよかったです。