トップページ > 寄磯日記 > 松島野外体験学習,予定を切り上げて帰路へ

松島野外体験学習,予定を切り上げて帰路へ

更新日:2022年7月16日

 本日は市内に大雨・土砂災害警戒情報が発令され,半島内でもレベル4となっているところもあることから臨時休業となりました。
 松島野外体験学習も奥松島では雨が強まっているため,子供たちの安全を考え,2日目の今日は朝食後予定を切り上げて帰路につくことになりました。
 保護者の皆様には急な予定の変更,お出迎えをお願いすることになり,申し訳ありません。参加した2名のお友達は,今朝も大変元気とのことです。

IMG_1561.jpg IMG_1563.jpg

 昨日の夕方の活動は野外炊飯。カレーライスは大変おいしかったようで,この笑顔です。お友だちといっしょに作ったカレーは,忘れられない味になったことでしょう。

IMG_2377.jpg IMG_2412.jpg

 夜はキャンプファイヤー。4年生のお友達は第1部の司会を務めました。とてもはきはきと進行していました。

IMG_2381.jpg IMG_2396.jpg

 5年生のお友達は,火の神から分火を受ける火の子を担当しました。しっかり火を授かることができました。

IMG_2397.jpg IMG_2443.jpg

 最初はまだ明るかった会場も,だんだん日が暮れてきました。キャンプファイヤーは,グループごとのレクをしたり,みんなでフォークダンスを踊ったりして盛り上がりました。どのお友達も笑顔で,生き生きとした表情でした。
 2日目の活動はできませんでしたが,仲間とシーカヤックで海に出たこと,カレーを一緒に作ったこと,キャンプファイヤーで親交を深めたことは,子供たちにとってかけがえのない宝物として心に残ることと思います。