トップページ > 寄磯日記 > 全校話合い活動

全校話合い活動

更新日:2022年7月4日


 週末は各地で大変な暑さになりました。今日も夏空が広がります。

0704zen6.jpg

 教室ではエアコンを適宜使用し,快適な学習環境を保っています。子供たちは暑さに負けずに元気に外遊びをしており,頼もしく思います。

0704zen1.jpg

 今日は全校話合い活動を行いました。児童数が少ないので代表委員会を廃止し,全員が集まって話し合う時間を設定しました。これまでは高学年が中心になって,運動会のテーマなどを主に話し合ってきましたが,今年度は学校生活も議題に加えることにしました。今回話し合ったのは,読書についてです。

0704zen2.jpg

 「どうしたらみんなが本を読むようになるか」が議題です。本校では朝読書,読書の日(3のつく日の家庭学習は読書),読書デー(月一回,全員読書)の3つの活動を進めていますが,子供たち自身でできることについて考えました。

0704zen3.jpg

 6年生のお友達が進行役を担い,本音で話し合います。みんなで話し合う経験がどうしても不足するので,全校話合い活動はとても大切な時間です。上級生のお友達が下級生に意見を促したり,かみ砕いて教えたりする姿が見られました。話合いの様子は図書司書さんも参観しました。

0704zen4.jpg

 子供たちの読書量や本の貸出冊数は伸びているのですが,子供たち自身が課題意識を持って話し合うことで,更に効果が出ることを期待します。

0704zen5.jpg

 「読みたい本が見つからない」,「(低学年にとって)分からない漢字がある」等の意見については,図書司書さんに読んでみたい内容をリクエストすることでおすすめの本を紹介してくれる,学年に応じた本を展示するなど,図書司書さんからも提案があり,充実した話合いになったようです。