トップページ > 寄磯日記 > 連休の合間の寄磯小

連休の合間の寄磯小

更新日:2022年5月6日


 連休の合間の金曜日です。今朝は書写タイムでスタートしました。

0506kaku1.jpg 0506kaku2.jpg


 書写タイムは,スポーツタイム,朝読書と並ぶ朝の全校活動です。丁寧に文字を書く習慣を付けるために昨年度途中から始めました。

0506kaku3.jpg 0506kaku4.jpg

 今朝は百人一首の句の視写に取り組みました。皆集中しています。

0506kaku5.jpg 0506kaku6.jpg

 正しく,濃く,大きく書くことを大切にしています。上学年の姿から下学年が学ぶこともこの活動の良さです。

0506kaku7.jpg

 2・4年生は教頭先生とお勉強。

0506kaku8.jpg 0506kaku9.jpg

 2年生のお友達は課題を仕上げて,タブレットドリルに取り組みました。使い方にも慣れ,自分で立ち上げ,課題を選んで学習することができています。

0506kaku10.jpg

 5・6年生は社会科のお勉強。

0506kaku11.jpg 0506kaku12.jpg

 6年生のお友達は日本国憲法について,資料集やタブレットを使ってまとめています。
 5年生のお友達は日本の国土,高い土地と低い土地の暮らし。どちらを選んで調べるか先生と相談していました。

0506kaku13.jpg

 図書室入り口,校長のおすすめの本コーナー。ロシアの民話「おおきなかぶ」,ウクライナの民話「てぶくろ」,どちらも素敵な絵本です。子供たちにぜひ手に取って読んでもらいたいと思います。

0506kaku14.jpg

 昨日はこどもの日,そして立夏。天候に恵まれました。

0506kaku15.jpg

 校庭では運動会の練習中です。

0506kaku16.jpg 0506kaku17.jpg

 徒競走の練習をしていました。金華山と青い海に見守られ,元気に学習する子供たちです。