トップページ > 寄磯日記 > 6年生を送る会

6年生を送る会

更新日:2022年3月7日

 3月7日,6年生を送る会を行いました。

0307okuru1.jpg 0307okuru2.jpg


 1年生に導かれて6年生が入場しました。入学式では手をひかれた1年生がエスコートです。

0307okuru3.jpg 

 4年生のお友達が開会のことばを述べました。児童会の歌では伴奏にも挑戦しました。

0307okuru4.jpg 0307okuru7.jpg

 3・4年生のゲーム「○○といえばクイズ」。お題から連想する言葉を書き出し,2チームに分かれて楽しく競い合いました。

0307okuru8.jpg

 5年生の企画「宝さがし」。図書室に隠されたお宝を探しました。

0307okuru9.jpg 0307okuru10.jpg

 くす玉。みんなで6年生をお祝いしました。

0307okuru11.jpg

 サプライズ企画,みんなからのメッセージ動画。在校生や教職員からのメッセージを観ました。

0307okuru12.jpg 0307okuru13.jpg

 6年生2人からはひとりひとりにお手紙が渡されました。しんみりとした時間が流れました。

0307okuru14.jpg

 また,卒業記念として運動会のソーラン練習用ビデオをいただきました。ポイントが画面に示されて,すぐにでも練習できそうです。運動会には,ぜひ様子を見に来てほしいと思います。

0307okuru15.jpg

 5年生のお友達による閉会の言葉。6年生になる覚悟はしっかりできていることが伝わりました。

0307okuru16.jpg

 記念撮影の後は,みんなで写真たてを作りました。今日の写真を飾ってほしいと思います。

0307okuru20.jpg

 1年生から5年生まで全員に役割があり,みんなで作り上げた6年生を送る会になりました。
 楽しさあり,しんみりとした時間ありの,とてもいい会でした。みんな,がんばりました。