盲導犬体験(3,4年生) (H31.1.23)
更新日:2019年1月25日
平成31年1月23日(水曜日)
3,4年生が盲導犬体験を行いました。
仙台訓練センターの訓練士の方とPR犬フタバ、そして、学区内にお住まいの若山さんが、パートナーの盲導犬トラヴィスと一緒に来てくださいました。
はじめに盲導犬の仕事について、教えていただきました。
盲導犬が仕事中は、話し掛けない、触らない、食べ物を与えないこと、目の不自由な方には、「こんにちは。」「信号は青ですよ。」などと積極的に声を掛けてよいことなどを教えていただきました。
次に、代表児童が盲導犬体験をしました。目隠しをしているにもかかわらず、ハーネスを握り、上手に歩くことができました。
若山さんから、目が見えなくてもトラヴィスがいれば、ほとんどのことはできること、次は海外旅行へ行きたいことなどお話しをいただくと、子どもたちも驚いていました。
最後に、盲導犬たちとお別れのタッチをしました。子どもたちにとって、学ぶことの多い、貴重な時間となりました。