学芸会「心を一つにがんばろう!」
更新日:2018年10月16日
「全力!協力!心を一つにがんばろう」をテーマに,学芸会を実施しました。どの学年も精一杯の演技が光りました。 はじめは1年生「開会のことば」。リズミカルな歌声に乗せて裏方のスタッフに声をかけながら演技の紹介をしました。次は5年生「前谷地城五人衆・姫様を救え」。前小のヒーローが悪いデビルに立ち向かうコミカルな演技でした。2年生は「まおうのともだち」。魔王が連れ去った友達を助けようと,森の妖精たちが力を合わせました。1年生は「はたけのしたはおおさわぎ」。畑の土の下の出来事を元気一杯に演じました。4年生は「日本の果てまでイッテQ・各地をめぐり謎を解明せよ」と題して,北海道や沖縄の歌や踊り,そして前谷地小伝統の「かさまつ太鼓」を披露しました。3年生は「どろぼう学校」。本当は何も盗めないどろぼう学校の物語をにぎやかに演じました。6年生は「白虎隊」。修学旅行で触れた歴史の一コマを熱演しました。最後は6年生による「閉会のことば」。感謝の言葉を込めて発表しました。(平成30年10月13日実施 写真は児童公開時)