寒さに負けずに「なわとび集会」
更新日:2018年2月9日
2月7日(水曜日)、全校なわとび集会を実施しました。今年度も、学年ごとの短縄跳びの発表、そして学年ごとの長縄八の字跳びの記録更新目指して、全校児童が頑張りました。短縄跳びの発表では、子どもたちが今年できるようになった技を披露しました。体育の時間や休み時間に一生懸命練習してできるようになった技を、自信を持って発表しました。高学年になると、二重跳びやはやぶさなどの高度な技に挑戦する子もいて、会場から驚きの声が聞こえてきました。長縄跳びでは、学年ごとに取り組んでいる八の字跳びの記録更新目指して取り組みました。宮城県では、県内の小学校が3分間の八の字跳びの回数を競い合う「WEB長縄跳び大会」を実施しています。前谷地小学校もこの大会にエントリーし、上位目指してどの学級も頑張りました。