二俣小学校 > 学校の概要 > 沿革史

沿革史

更新日:2023年11月16日

明治6年4月28日
 第三中学校区74番大森小学校として、校舎を教場として開校する。

明治10年4月24日
 辻堂校舎を新校舎に移転する。

大正3年4月1日
 高等科を併置し、二俣尋常高等小学校と改称する。 

昭和9年12月1日
 尾崎旧敷地より2棟9教室を現在地に移転し、更に5教室を新築する。

昭和22年4月1日
 六・三・三制実施に伴い、二俣小学校と改称する。

昭和26年10月26日
 校歌制定(作詞 岡田イサヲ・作曲 海鋒義美)

昭和37年3月31日
 東福田分校廃校、本校に統合する。

昭和40年6月30日
 三輪田分校廃校、本校に統合する。

昭和46年1月11日
 新校舎竣工。

昭和49年7月16日
 二俣小学校交通安全少年団を結成する。

昭和51年1月20日
 交通安全教育で全日本安全協会より表彰される。

昭和56年4月1日
 昭和56年3月31日をもって閉校となった二俣中学校より、実習田10アール並びに共用していた屋内体育館を二俣小学校に移管する。

昭和57年3月31日
 屋内体育館の更衣室並びに便所を増設する。

昭和58年5月27日
 交通安全教育功労団体として、宮城県交通安全協会より表彰される。

昭和59年5月26日
 交通安全教育功労団体として、河北地区交通安全協会並びに河北警察署より表彰される。

昭和59年7月10日
 プール補修整備(全面塗装替、シャワー他)を行う。 

昭和60年10月13日
 宮城県学校歯科医師会より宮城県よい歯の学校として表彰される。

昭和61年3月17日
 校門前の橋の拡張工事竣工。

昭和61年7月11日
 プール改修工事(機械室、プールサイド)竣工。

昭和61年11月8日
 屋内体育館改修工事竣工。

昭和62年2月10日
 書団日院より最優秀団体賞を受賞する。

昭和63年5月17日
 二俣小学校少年消防クラブ結成。

昭和63年7月14日
 社会科資料展示室完成。

昭和63年12月28日
 校舎西側に外灯設置。

平成元年3月27日
 河北町社会福祉協議会より二俣小わかば児童会に感謝状が贈られる。   

平成元年11月29日
 校舎大規模改造工事竣工。

平成元年11月29日
 宮城県知事より二俣交通少年団表彰。

平成2年1月28日
 「ふれあい広場・ザ・二俣」発足 

平成2年4月6日
 校舎西側と南側に桜苗木10本を植樹。

平成3年4月1日
 桃生郡河北地区教育委員会よりコンピュータ活用の研究指定を受ける。(平成3年度から4年度の2年間)

平成4年1月31日
 校舎防音改修工事(第一期)竣工。コンピュータ室を設置。桃生郡河北地区教育委員会より河北町スポーツ活動推進地域指定事業河北中学校区として、2年間の指定を受ける。

平成4年11月12日
 コンピュータ活用公開研究会(桃生郡河北地区教育委員会)

平成5年3月31日
 校舎大規模改修工事竣工。

平成5年4月1日
 宮城ヘルシー93ふるさとスポーツ祭で、ドッジボールの部で準優勝する。

平成5年10月23日
 よい歯の学校として宮城県学校歯科医師会より表彰される。

平成6年2月6日
 第9回河北町スポーツ少年団交流会Bクラスで優勝する。

平成6年8月27日
 よい歯の学校として宮城県学校歯科医師会より表彰される。 

平成6年10月30日
 河北町教育研究会小学校研究部会並びに石巻教育研究会算数数学研究会共催による、授業研究会開催。 

平成6年11月1日
 事務局担当として、桃生牡鹿郡PTA連合会「母親セミナー」開催。 

平成7年4月10日
 旧校門移設工事及び校門新設工事竣工。

平成7年12月1日
 特別養護老人ホーム仁風園との交流開始。

平成8年1月20日
 遊具等塗装完了。

平成8年4月20日
 校舎裏側外灯設置。

平成8年5月1日
 校庭整備。

平成8年8月27日
 よい歯の学校として宮城県学校歯科医師会より表彰される。

平成8年10月1日
 音楽室前温室(屋根・壁面)全面補修。

平成9年3月16日
 校舎1階水道補修工事。   

平成9年7月1日
 プール更衣室・便所補修工事。

平成9年9月6日
 よい歯の学校として宮城県学校歯科医師会より表彰される。

平成9年10月20日
 体育館西側階段補修工事。

平成9年11月27日
 宮城県学校花壇コンクール入賞。(宮城県緑の会)

平成10年6月19日
 PTA早朝作業により、職員室前の植え込みを撤去し、花壇新設。

平成10年9月5日
 よい歯の学校として宮城県学校歯科医師会より表彰される。

平成10年11月27日
 宮城県学校花壇コンクール優秀賞受賞。(宮城県緑の会)

平成11年4月1日
 特殊学級2教室完成(情緒障害・知的障害)わかば・あおぞら学級と命名。

平成11年11月25日
 宮城県学校花壇コンクール優秀賞受賞。(宮城県緑の会)

平成12年4月1日
 宮城県環境生活部自然保護課より、愛鳥モデル校として、2年間の指定を受ける。宮城県教育委員会より、心をはぐくむ教育活動推進校として、1年間の指定を受ける。

平成12年6月26日
 プール補修整備(塗装)を行う。

平成12年9月5日
 宮城県産業経済部主催によるモノづくりふれあい教室を実施する。

平成12年11月24日
 宮城県学校花壇コンクール優秀賞受賞。(宮城県緑の会)   

平成13年3月2日
 プール補修整備(水道管改修)を行う。

平成13年3月21日
 森本組の寄贈により、体育館出入り口のスロープ新設。

平成13年5月14日
 愛鳥餌木植樹。

平成13年6月1日
 遊具場東屋、回旋塔撤去。

平成14年3月4日
 愛鳥モデル推進校事業として講演会実施。

平成14年4月22日
 校舎前に花壇増設。 

平成14年7月3日
 四連式ブランコ設置(六連式ブランコ老朽化のため撤去)

平成14年8月30日
 保健室シャワー室設置。

平成14年11月22日
 宮城県学校花壇コンクール優良賞受賞。(宮城県緑の会)   

平成16年3月31日
 わかば学級閉鎖(対象児卒業のため) 

平成16年6月10日
 校庭西側植栽植え替え。

平成16年6月24日
 校舎東側外回り水道補修。

平成17年4月1日
 市町合併により石巻市立二俣小学校と改称。

平成18年3月28日
 体育館建設竣工。 

平成18年9月29日
 二俣小学校見守り隊」発足式。

平成19年3月15日
 旧体育館解体。

平成19年5月30日
 人間シーソー撤去(危険遊具のため撤去)

平成19年11月27日
 「人権の花」植栽。 

平成19年12月21日
 「二俣小学校アルカス隊」結成式。

平成20年1月4日
 河北警察署より感謝状をいただく。

平成20年1月25日
 玄関ホール・配膳室前コンセント増設。

平成20年1月31日
 南三陸人権啓発活動地域ネットワーク協会他より感謝状(人権の花運動)をいただく。

平成20年6月9日
 プール東側樹木伐採。

平成20年7月22日
 スクールソーシャルワーカー配置により「相談の部屋」を設置。

平成21年2月9日
 第1回学校評議委員会・関係者評価委員会開催。

平成21年3月31日
 校舎・プール下水工事完了により、プールのトイレ水洗化。
 グレーダーによる校庭整備。 

平成21年5月7日
 メール配信システム「e-メッセージ」運用開始。

平成22年4月24日
 PTA総会にて、10行政区を三つの地区(南・中・北)に統合する会則の改正案承認。

平成23年3月11日
 14時46分に東日本大震災発生。石巻震度7。マグニチュード9.9。本校の被害は少なく、体育館が避難所となった。
 3月23日まで震災による休校。

平成23年3月24日
 卒業式・修了式・離任式挙行(震災による対応)。
 以後4月20日まで休校。
 
平成23年4月1日
 平成23年度宮城県教委学力サポートプログラム事業指定。

平成23年4月21日
 始業式・入学式挙行(震災による対応)。

平成23年5月10日
 東京都より自治法災害派遣教諭(東海林栄治氏)赴任(H24年3月31日まで)。

平成23年7月20日
 大津波警報発令時の避難場所を「大森舘の跡」とする。

平成24年4月1日
 東京都より自治法災害派遣教諭(高橋憂季実氏)赴任(H24年3月31日まで)。

平成24年9月7日
 「石巻・子どもの未来づくり事業」の一環として、6年生の河北中校内弁論大会見学が始まる。

平成24年10月9日
 校舎耐震補強工事着工(---H25.6.16終了)。

平成24年11月12日
 石巻市「放課後学び教室」開講。

平成24年12月4日
 仙台法務局長及び宮城県人権擁護委員連合会長より人権イラスト・ポスター募集協力に対して感謝状をいただく。

平成25年2月21日
 学校区パトロール重点地区指定。

平成25年2月22日
 大谷地小学校との6年生による小小連携始まる。

平成25年3月25日
 職員女子トイレ一部ウォシュレット化。

平成25年3月27日
 校舎階段手すり設置工事。

平成25年4月1日
 昇降口階段改修工事(段差改修・手すり設置)。

平成25年4月4日
 体育館中幕取り付け。

平成25年5月31日
 「災害に強い情報連携システム(ORENGE)(Wi-fi)設置。

平成25年6月10日
 被災したプールの漏水修繕工事。

平成25年10月8日
 大川小学校仮設校舎建設に伴う、ゲートボール場西側と体育館通路東側駐車場整備工事。

平成25年12月25日
 大川小学校仮設校舎新築。引越し作業。3学期より教育活動開始。

平成26年2月10日
 兵庫県川西市在住の池田洋子氏より寄贈のグランドピアノが体育館に設置。

平成26年2月21日
 「石巻・子どもの未来づくり事業」の一環として、6年生の河北中立志式見学が始まる。

平成26年3月11日
 「みやぎ鎮魂の日」のため休校措置始まる。

平成27年2月21日
 本校舎大規模改造工事に備えるため、校舎南側に建てた仮設校舎に引っ越す。

平成27年12月25日
 本校舎大規模改造工事の完了に伴い、仮設校舎より本校舎に引っ越す。

平成28年3月7日
 本校舎大規模改造工事の完了を記念して、航空写真を撮影。

平成28年11月21日
 河北中学区緊急時引渡し訓練を実施。

平成28年12月22日
 校庭の整備事業完了。

平成29年1月25日
 二俣っ子を語る会・生徒指導問題(いじめ・不登校等)対策委員会を設置。